ページの先頭です。
現在地 トップページ > おおいたデジタルアーカイブ > マンサク(マンサク科)

マンサク(マンサク科)

印刷用ページを表示する 更新日:1978年3月1日更新

1978年3月号 広報おおいた

マンサク(マンサク科)

説明

祖母・傾山や九重火山の山々、県北の犬ヶ岳などのブナ林やミズナラ林の中に生える。木々のつぼみは固く、林床には残雪が深いとき、春に先駆けてマンサクの黄色い花が梢いっぱいに咲く。小さな花々は、4枚ずつの線状の花弁がもつれあう。マンサクは満作の意。豊作に通じるという。(昭和53年3月・九重町牧の戸峠で)

場所

場所:九重町

カテゴリー

食・動物・植物

ダウンロード

この画像を保存したい場合は、上記の「保存用画像はこちら」ボタンををクリックしてください。1MB程度の画像が別ウィンドウで表示されます。開いた画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」を選択してください。