ページの先頭です。
現在地 トップページ > おおいたデジタルアーカイブ > ノジギク(キク科)

ノジギク(キク科)

印刷用ページを表示する 更新日:1978年11月1日更新

1978年11月号 広報おおいた

ノジギク(キク科)

説明

日豊海岸や国東海岸の崖(がけ)や日当たりの良い林の緑などに群生する、国東半島ではかなり海岸から遠い山里まで育成地が広がっており、文殊山の岩場でも見られる。茎は斜上し、葉の裏面と花の総苞変に灰白色の毛が密生する。白花の野菊である・同じく初冬に咲く黄花の野菊は、ハマカンギクとよばれ、海岸より内陸の山野に分布している。(昭和53年11月・旧佐賀関白木浜の海岸で)

場所

場所:大分市佐賀関町

カテゴリー

食・動物・植物

ダウンロード

この画像を保存したい場合は、上記の「保存用画像はこちら」ボタンををクリックしてください。1MB程度の画像が別ウィンドウで表示されます。開いた画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」を選択してください。