一般競争入札のお知らせ(佐伯支援学校仮設校舎賃貸借等業務)
次のとおり一般競争入札を実施しますので、お知らせします。
なお、本件は「大分県共同利用型電子システム」により入札を行います。
「大分県共同利用型電子入札システム」へは、下記からログインしてください。
https://www.t-elis.pref.oita.lg.jp/hp/
入札する場合には、ICカード(電子証明書)とカードリーダーの準備及び利用者登録を完了していることが必要です。
大分県共同利用型電子入札システムについて下記のリンクを参照ください。
https://www.pref.oita.jp/site/buppin-nyusatsu-denshika/list22211.html
一般競争入札に付する事項
1 業務名
2 履行場所
3 入札に係るスケジュール
内 容 | 期 限 |
---|---|
入札公告 | 令和7年8月5日 火曜日 |
質問書の提出期限 |
令和7年9月1日 月曜日17時まで |
質問書への回答 | 随時HP及び電子入札システム上へ回答書を掲載します。 |
機能等証明書提出期限 (電子入札システムでの参加申請期限) |
令和7年8月25日 月曜日17時まで |
電子入札システムでの 入札金額の入力期限 |
令和7年9月4日 木曜日17時まで |
開札 | 令和7年9月5日 金曜日10時 |
4 入札公告及び入札関係書類(仕様書等)
学校施設の長寿命化及び老朽化対策に伴う大規模改修工事に伴い、不足する移設先となる教室等を補うことを目的に、大分県立佐伯支援学校において、仮設校舎賃貸借等業務契約を締結するもの。
1 入札公告
2 入札説明書等
・施工図面
3 その他提出様式
※電子入札システムでの入札参加申請時に必ず添付のこと
※提出するファイルの容量が大きい場合等の理由で電子ファイルでの提出が困難な
場合は「媒体提出届(別紙様式第1号)」 [Wordファイル/23KB]
を電子入札システムにて提出することにより電子入札システム以外の方法
(紙やCD-R等)での提出も可能とする。
<注意事項>
提出書類の不備等ございましたら、追加で提出いただく場合があります。
入札書受付締切期限から十分な余裕を持ってご提出いただくようお願いいたします。
詳細は、「入札関連事務電子化(物品・役務)特設サイト」掲載の
「大分県電子入札運用基準(物品・役務)」内、項目6をご覧ください。
■関連リンク
「入札関連事務電子化(物品・役務)特設サイト」(大分県HP)
https://www.pref.oita.jp/site/buppin-nyusatsu-denshika/list22211.html
「大分県電子入札運用基準(物品・役務)」
5 質問の受付について
この業務について、質問があるときは以下の質問書の様式を用いて行ってください。
質問書提出期限:令和7年9月1日 月曜日17時まで
■ 質問の回答
担当部局
〒870-8503 大分市府内町3丁目10番1号
Tel 097-506-5462