ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札・公募情報 > 大分県AIチャットボット導入業務委託事業に関する企画提案競技(プロポーザル方式)の実施について

本文

大分県AIチャットボット導入業務委託事業に関する企画提案競技(プロポーザル方式)の実施について

印刷ページの表示 ページ番号:0002310893 更新日:2025年8月5日更新

令和7年8月5日

大分県AIチャットボット導入業務委託事業​

 県民や大分県に関する情報を入手したい方からの県ホームページでの問い合わせに対して、AIチャットボットを導入し、情報発信力の向上と問い合わせ対応職員の負担軽減を図るものです。

 AIチャットボットは、問い合わせに対して正確かつ適切な表現でわかりやすく回答する機能が不可欠であり、開発にあたっては、高い専門知識、技術力、企画力を備えた事業者を選定する必要があります。

 そのため、企画提案競技(プロポーザル)方式により、最も優れた提案者を選定する予定です。

1.企画提案書等の提出期限及び提出先

  • 提出期限 令和7年8月26日(火曜日)17時(持参または郵送)
  • 提出先   〒870-8501 大分県大分市大手町3丁目1番1号 大分県企画振興部広報広聴課 広聴班

   ※参加申込書の提出期限は令和7年8月12日(火曜日)17時です。

2.関係書類

  1. 企画提案競技公募要項 [PDFファイル/1.03MB]
  2. 仕様書 [PDFファイル/276KB]
  3. 審査基準 [PDFファイル/331KB]
  4. 企画提案競技参加申込書(様式1) [Wordファイル/37KB]
  5. 企画提案競技参加資格確認申請書兼誓約書(様式2) [Wordファイル/37KB]
  6. 辞退届(様式3) [Wordファイル/37KB]
  7. 質問書(様式4) [Wordファイル/36KB] [Wordファイル/35KB]

3.審査委員会

  • 実施日 令和7年9月3日(水曜日)
  • 場所  大分県庁本館2階 23会議室

4.その他

  • 説明会は実施しません。
  • 質問に対する回答はこちらに掲載します。

   ※質問書の提出期限は令和7年8月19日(火曜日)17時です。

5.問い合わせ先

  大分県企画振興部 広報広聴課 広聴班

  E-mail:a10400@pref.oita.lg.jp

      電 話:097-506-2191

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)