本文
保×幼×小 つなぐ!! 別短「架け橋プロジェクト」 [PDFファイル/2.37MB]
開催日:令和7年8月18日(月)13:20~
対 象:保育士、保育教諭、小学校教諭、大学生 等
内 容:【第一部】トークセッション
現役教員が語る「架け橋期のカリキュラム」ー作ってみた!やってみた!そしてどうなった?ー
(大分県幼児教育センター架け橋期コーディネーター 武津 智美)
【第二部】講演+実演
「私が未了されたパネルシアターの世界」
【オプショナルセミナー】ワークショップ(要予約)
ー渡邊先生の新作発表!と「架け橋期」の教材化のすすめー
問合せ:別府大学短期大学部 幼児・児童教育研究センター(0977-66-4544)
大分大学教育学部付属幼稚園 保育研究協議会 [PDFファイル/214KB]
開催日:令和7年10月11日(土)
テーマ:主体的な遊びを支える保育をめざして(2年次)
講 師:長崎大学教育学部 准教授 脇 信明 氏
※詳細については8月下旬に公開予定
問合せ:大分大学教育学部附属幼稚園 (097-544-4449 )