本文
新型コロナウイルス感染症対策等支援金について、情報をまとめたページです。
各分野に応じて、申請方法等についての情報を掲載しています。
各分野別に内容をまとめ、申請に必要な情報を掲載しておりますので、申請のご準備をされる前に必ずご確認ください。
↓↓↓ こちらからお進みください ↓↓↓
こちらのページをご覧ください。(7月31日公開) ≫≫ 【全体版】申請方法等について
・支給については打ち切り(先着順等での制限)はなく、受付期間終了までに申請をすれば支給します。
・内容に不備がなければ、申請から2~3週間程度で支給します。
-------------------------------------------------------------------------------------
◆ 支援金コールセンター ◆
電話番号 050-6865-6411 平日 9時~18時
--------------------------------------------------------------------------------------
児童分のお問い合わせは、支援金コールセンターではなく、下記の問い合わせ先にお願いします。
(7月15日公開) ≫≫ 【児童分】お問い合わせ先
対象施設 | 問い合わせ先 |
---|---|
保育所、認定こども園、地域型保育事業所、児童厚生施設、 認可外保育施設(大分市のみ)、放課後児童クラブなどの子育て関係市町村委託事業 |
最寄りの市町村児童福祉主幹課 |
認可外保育施設(大分市以外)、私立幼稚園(幼稚園型認定こども園を含む) |
こども未来課 TEL:097-506-2715 |
児童養護施設等 |
こども・家庭支援課 TEL097-506-2707 |