平成19年版 確報
| 利用される方へ | 
|---|
|  商業統計調査は、統計法(昭和22年法律第18号)に基づく指定統計調査(第23号)であり、全国の商店の分布状況や販売活動などの実態を明らかにすることを目的として、商業統計調査規則により実施しました。  日本標準産業分類(平成14年総務省告示第139号)に掲げる大分類J-卸売・小売業・飲食店に属する公営・民営の事業所を対象としています。  調査は、平成19年6月1日現在で実施し、平成18年4月1日から平成19年3月31日までの1年間の実績について調査しました。  統計表中の符号は次のとおりです。「-」  該当する数値がない場合
 「0(0.0)」  数値が単位未満の場合
 「△」  マイナスの場合
 「X」  対象数が少ないため公表できない場合
 なお、「X]の数値は、総数に含まれています。
 また、総数と内訳の合計が一致しない場合があります。
 その他の留意事項については、「利用上の注意」をご覧ください。
 | 
利用上の注意
調査結果の概要
統計表(県編)
第1表
第2表
第3表
第4表
第5表
第6表
第7表
第8表
第9表
統計表(市町村編)
第10表
第11表
第12表
参考

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)