ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 商工観光労働部 > 工業振興課 > 大分県医療産業新規参入研究会 第3回参入促進セミナーの開催について

本文

大分県医療産業新規参入研究会 第3回参入促進セミナーの開催について

印刷ページの表示 ページ番号:0000270533 更新日:2013年3月19日更新
 東九州メディカルバレー構想の具体化のため設置した「大分県医療産業新規参入研究会」による平成24年度第3回目の参入促進セミナーを開催しました。

 リハビリテーションに関する先進的な臨床研究に取り組んでいる湯布院厚生年金病院のご協力により、新たな医療機器の開発案件を探るため、現場ニーズをものづくり企業に紹介するマッチング会を開催しました。

 最初に湯布院厚生年金病院の森照明院長から先進リハビリテーション・ケアセンター湯布院の紹介をしていただいた後、病院内の施設見学、担当者から医療・介護現場のニーズ紹介を行っていただきました。

大分県医療産業新規参入研究会 第3回参入促進セミナー

主 催

大分県医療産業新規参入研究会(事務局:商工労働部産業集積推進室)

開催日

平成25年1月25日(金)14時00分~16時30分

会 場

湯布院厚生年金病院 教育室(大分県由布市湯布院町川南252)

内 容

・開会
・先進リハビリテーションセンターの紹介
  講師:財団法人厚生年金事業振興団 湯布院厚生年金病院 院長 森照明 氏
・施設見学
・医療・介護現場のニーズ紹介
  講師:ロボットスーツHALチームリーダー
     「おもしろ隊」チームリーダー
     各診療科代表
・質疑及び名刺交換

参加者
 大分県医療産業新規参入研究会会員企業、支援機関・団体
 県内外の医療関連製造業、参入に意欲的な企業等  約40名
seminar3
seminar3-2