ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 労働委員会事務局 > 労働委員会事務局 > 個別労働紛争処理制度周知月間

本文

個別労働紛争処理制度周知月間

印刷ページの表示 ページ番号:0002065047 更新日:2019年9月1日更新

「個別労働紛争処理制度」周知月間の取組内容について                         

 ◎ 趣旨

    全国的に、個々の労働者と事業主との間の労働関係をめぐる紛争が増加し、その解決について社会的ニーズが高まっていることから、全国労働委員会連絡協議会では、各道府県労働委員会で実施している個別労働関係紛争処理制度(あっせん)の利用促進を図るため、平成21年度から10月を「個別労働紛争処理制度」周知月間とし、共同してその周知に努めています。
  今年度も、「悩まず どんとこい労働相談」週間の実施(10月1日~7日)を中心に、周知・広報活動を積極的に展開します。

  ・ 実施期間
       令和元年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)までの1ヵ月間

 ポスターポスター

  ポスター等 [PDFファイル/675KB]

◎  実施内容(大分県労働委員会の取組)

(1)  「悩まず どんとこい労働相談」週間の実施       
           目   的   労使双方からの労働相談を集中的に受け付け、解決に向けたアドバイス等を行うとともに、
                           必要に応じてあっせん制度の紹介等を行う。
         期   日  令和元年10月1日(火曜日)~7日(月曜日) 
         相談時間  月~金 9時00分~20時00分(来所の受付は18時30分まで)
                         土 ・ 日  9時00分~17時00分(    〃       16時00分まで)
         相談の方法
        ・電話による相談
          097 - 5 3 6 - 3 6 5 0(労働相談専用ダイヤル)
                097 - 5 0 6 - 5 2 5 1
                  097 - 5 0 6 - 5 2 4 1
      ・来所による相談
            労働委員会相談室(県庁舎本館3階)

      チラシチラシ

      チラシ [PDFファイル/322KB]

 (2) 巡回特別労働相談の実施(雇用労働政策課と共催)
      日  時 10月24日(木曜日)13時30分~16時00分(受付は15時30分まで) 
          場  所 別府市役所1階「レセプションホール」

     巡回特別

      チラシ [PDFファイル/147KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)