ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会 > 日田教育事務所 > 玖珠町立塚脇小学校・玖珠町立くす星翔中学校 公開授業研究会(令和5年度未来を創るGIGAスクール推進事業)

本文

玖珠町立塚脇小学校・玖珠町立くす星翔中学校 公開授業研究会(令和5年度未来を創るGIGAスクール推進事業)

印刷ページの表示 ページ番号:0002243554 更新日:2023年11月21日更新

令和5年度未来を創るGIGAスクール推進事業

1人1台端末やデジタル教材等の活用における実証研究(ICT活用におけるフロンティア校の設置)

計 画 令和3年度STEP1「使ってなれる」:すぐに・だれでも・どの教科でも まずは、使ってみる
    令和4年度STEP2「教員が効果的に活用する」:教科の学びを深める・教科の本質に迫る
    令和5年度STEP3「児童生徒も自在に活用する」:ICT等を活用して、課題の解決に生かす


【フロンティア校3年目における公開授業研究会】

発表校:玖珠町立塚脇小学校・玖珠町立くす星翔中学校

期  日:令和5年11月10日(金)

会  場:公開授業 玖珠町立塚脇小学校・玖珠町立くす星翔中学校

      小・中合同研究発表会 くすまちメルサンホール
    

玖珠町立塚脇小学校

【授業改善のテーマ】
 「考えを伝え合い、深め合う授業 ~ICTを活用して~」

【公開授業】
  6年2組 社会  真正 大樹 教諭
  3年1組 算数(TT)  桝 希久子 教諭 ・ 梶原 康裕 教諭
  2年2組 音楽  宝阪 颯太 教諭

2 3

5 6

玖珠町立くす星翔中学校

【授業改善のテーマ】
 「自律した学習者の育成 ~自分がする・みんなとする・ほめ合う~」

【公開授業】
  3年2組 数学 川端 孝彦 教諭
  2年1組 国語 矢治 夏子 教諭
  2年3組 英語 森山 彰太郎 教諭

21 22

23 24

全体会(小・中合同研究発表会)

【研究発表会】
○研究の概要
 令和3年度に大分県教育委員会より「ICTを活用した主体的・対話的で深い学びの実現及び授業改善」を目的とした「授業のイノベーションをを促すフロンティア校」の指定を受け、実証研究を実施

○令和5年度の取組
 <玖珠町立塚脇小学校>
  ・授業研究の重点
   (1)子どもの考えを深化・拡充するような交流活動をする
   (2)問題提示や振り返りの際にICTを活用する
  ・校務において、様々な会議や活動でICTを活用し、負担軽減を目指す

 <玖珠町立くす星翔中学校>
  ・星翔中スタンダード
   (1)『ICTを使うため』ではなく『本時や単元のねらいを達成するためにICTを使う』授業改善を進める
   (2)単元計画の中で、特にICTを利用し、生徒が活躍する(自分がする・みんなとする・ほめ合う)時間・場面を創る
  ・ICTを教師が効果的に活用し、生徒が自律的に活用して学び合う姿を目指す


【パネルデスカッション】
  パネラー
   玖珠町立くす星翔中学校生徒6名、玖珠町立塚脇小学校児童4名
  ファシリテーター
   文部科学省 学校DX戦略アドバイザー 新保元康 先生

【講演会】
  演題 「子供一人一人を主語にする授業について考える」

  講師 東北大学大学院情報科学研究科教授
     東京芸術大学大学院教育学研究科教授同学長特別補佐
      堀田 龍也 氏

7 8

9 10

11 12