大分県庁のホームページ 『新時代おおいた』のバックナンバー
特集1 第2期広瀬県政スタート
特集2 みんなで盛り上げよう! 「おおいた国体・おおいた大会」
風紋 これからもよろしくお願いします
トピックス
県民ひろば
読書グループのお薦め図書コーナー
心ひらいて
とよの国の食彩
 



トピックス 県からのお知らせコーナー

平成18年度行財政改革プラン達成見込みについて
 県財政の破綻を回避し、新しい県政の礎を築く「行財政改革プラン」(平成16〜20年度)実行3年目の平成18年度は、徹底した歳出削減と歳入確保に引き続き努めた結果、プランの目標額を24億円上回る見込みとなりました。これにより、平成18年度末の財政調整用基金(不測の事態に備えるための県の貯金)の残高はプランの見込みを232億円上回る427億円を見込んでいます。また、平成18年度末の県債(何十年も使える建物や道路などをつくるための県の借金)の残高は、災害復旧事業費分の追加発行等により、プランの見込みを60億円下回る1兆96億円を見込んでいます。
 今後も、地方交付税等の減少や、国民健康保険、介護保険、老人医療等の県負担の増加が見込まれており、厳しい状況が続くことが予想されます。こうした事態に対応するため、県民の皆さんのご理解とご協力をいただきながら、プランに掲げた目標を着実に達成するとともに、目標の上積み、前倒し、新たな課題への取り組みに努めていきます。
行財政改革プラン達成状況 行財政改革プラン枠組みの達成状況
平成18年度 (単位:億円)
  歳出削減策 歳入確保策 改善額合計
プラン 254.5 26.0 280.5
達成見込み 274.5 30.0 304.5
上積額 20.0 4.0 24.0
平成18年度末 (単位:億円)
項目 プラン 達成見込み 増加額
財政調整用基金
残高見込み
195 427 232
県債残高見込み 10,036 10,096 60
主な取り組み
歳出削減策
34の公の施設に指定管理者制度を導入
(社)大分県畜産振興公社を解散するなど公社等外郭団体の見直し
職員定数を158名削減 等
歳入確保策
県税徴収率を目標より0.20%引き上げ(97.15%→97.35%)
上野県職員住宅跡地、旧中津高等技術専門校等の売却
臨時財政対策債の配分減(△76億円)
景気回復等による県税収入の増(93億円)等
(※参考:大分県の緊急行財政改革HP http://www.pref.oita.jp/11100/gyokaku/

平成18年4月1日から指定管理者による公の施設の管理が開始されました。
「指定管理者制度」とは?
  文化施設や体育施設など県が設置する「公の施設」の管理に民間事業者などのノウハウを導入することで、新たな発想によるイベントの展開などサービスの向上を図るとともに、経費の削減も実現するものです。
  大分県では、iichiko総合文化センターや別府コンベンションセンター、マリンカルチャーセンター、大分農業文化公園、大分スポーツ公園(九州石油ドーム・ストーク球場等)、県営住宅など34施設で指定管理者制度を導入しています。
[施設一覧]
http://www.pref.oita.jp/11100/kanri/sisetsuitirann.html
指定管理者による新たなイベントの実施例
ジャズ演奏の写真  花火の写真
【別府コンベンションセンター】
ジャズ・ウィズ・ボージョレヌーヴォ(H18.11.18開催)
【マリンカルチャーセンター】
願掛け花火 おいどう祭(H19.1.2開催)


【前へ】 【次へ】

大分県庁のホームページ

『新時代おおいた』のバックナンバー