大分県庁のホームページ 『新時代おおいた』のバックナンバー
特集1 新しい大分県づくりに「挑戦」する 平成19年度大分県予算
特集2 大分県農業の「今」
風紋 未来からの留学生
トピックス
県民ひろば
読書グループのお薦め図書コーナー
心ひらいて
とよの国の食彩
 


読書グループのお薦め図書コーナー
リベックじいさんのなしの木 リベックじいさんのなしの木の本の写真
テオドール・フォンターネ=文
ナニー・ホグロギアン=絵
藤本 朝巳=訳 (岩波書店)
 表紙には、なしの木に寄りかかり、心地よさそうに居眠りしているおじいさんが画面いっぱいに描かれています。絵は木版で、おじいさんは黒一色。空の色、木の幹、そして大きな洋なしが一つゆれています。
 ハーフェルラントという所に住んでいたリベックじいさんの屋敷には、大きななしの木が一本ありました。秋になり、なしがたわわになると、村の子どもたちに「なしをひとついかがかな」「なしをひとつめしあがれ」と語りかけます。ていねいに語りかけるリベックじいさんの口調、昔話のような味わいのあるお話です。
 素朴で賢いリベックじいさんの願いのままに、すくすくと成長するなしの木。読む子どもたちを幸せにしてくれます。ホグロギアンの木版画は余白が美しい作品です。
選者
大分市読書グループ連絡協議会
会長 橋本 五十鈴


おおいたの人権くん いつも“誰か”が「支えて」くれる

 これは、県が作成した「人権ポスター」の中にある言葉です。このポスターは昨年、県内の高校生が描いた作品を基に作成されており、この言葉もその高校生が作品の中で用いているものです。
 自分のことを考えてみても、確かにこの言葉どおりだと感じることが少なくありません。先日、子どもが病気になったときにこのことを実感しました。結局、入院することになったのですが、家族、職場の方など、周りの人の支えがなければ看病をすることもできなかったかもしれません。
 このように、普段の生活の中でも多くの人に支えられていることが多いのではないでしょうか。もちろん、誰かを支える場合もあると思います。
 「誰かを支える」ことは、「他者を思いやる気持ち」を持つことにつながるものと思います。「他者を思いやる気持ち」を持つこと、言い換えればそれは、その人の人権を尊重することではないでしょうか。人権を尊重することは他者だけではなく、自分を思いやる、大切にすることでもありますが。
 また、誰かを支えるといっても、自分の心にゆとりがないとできないことかもしれません。これから家庭で、職場で、地域で、少し心にゆとりを持って、「誰かを支え」ながら、毎日を過ごしてみませんか。


とよの国の食彩 かぼちゃプリン 豊後大野市大野町 (野菜工房 村ネットワーク)
「実りの秋」「食欲の秋」と言われる秋は、食べることの楽しみが増す季節です。この時期は旬の果物やそれを使ったスイーツが続々と店頭に並び、私たちを喜ばせてくれますが、たまには「野菜」を使ったこんな健康的なデザートはいかがですか? 自然の風味を生かした優しい味のかぼちゃプリン。体にも優しく、気持ちまで優しくなれる一品です。
材料(12個分)
かぼちゃペースト 480g
牛乳 430cc
ゼラチン 12g
砂糖 72g
作り方
(1) かぼちゃはボイルし、皮を取りのぞき、よくつぶす。
(2) (1)に砂糖を入れてよく混ぜ合わせる。
(3) 牛乳にゼラチンを入れて温め、(2)に少しずつ注ぎながら生地をのばす。
(4) 器に入れよく冷やし、別に作ったカラメルソースをかければできあがり。
かぼちゃプリンの写真
野 菜 ス イ ー ツ の カ フ ェ が オ ー プ ン し ま し た

 トマトのショートケーキ、ピーマンのムース、お茶のティラミス…。驚きのスイーツが並ぶお店が豊後大野市大野町に誕生しました。
 「野菜工房 村ネットワーク」は、地元の農産物を使ってホテルやレストラン向けの野菜加工品などを製造・販売する加工所です。使用するのは主に市場では取り引きされにくい出荷規格外の野菜。地元農家が大切に育てた野菜をなんとか活用できないか、そんな思いからこの事業は生まれました。地産地消を促進するとともに、農家の所得向上・雇用の創出など地域の活性化につながる点が評価され、トピックスでご紹介した「合併地域活力創造特別対策事業」に採択されています。
 工房の一角にはカフェが併設され、オリジナルの野菜スイーツを販売。「野菜を使うこと」と「スイーツとしてのおいしさ」を両立するのに苦労をされたそうですが、その甲斐あって一口食べると誰もがニッコリのおいしさです。
 さらにJR三重町駅構内にはこだわりのおむすびを販売する店舗「おむすび王国」を開設。海苔でぴったり包まれたおむすびは、その名も「くろむす」。「豊のしゃもゴボウ」「ふき味噌」など、他にはないユニークな地産地消のおむすびが並んでいます。

お問い合わせ先
野菜工房 村ネットワーク TEL:0974-24-5556
○カフェ「vege, sweet mura net. (ベジ スイート ムラ ネット) 豊後大野市大野町田中 営業10時〜18時
○「おむすび王国」 豊後大野市三重町 JR三重町駅構内 営業7時〜19時
野菜工房 村ネットワークへの地図 野菜工房 村ネットワーク外観写真


【前へ】

大分県庁のホームページ

『新時代おおいた』のバックナンバー