大分県庁のホームページ 『新時代おおいた』のバックナンバー
特集1 ITで切り開く大分県の未来
特集2 平成20年度大分県予算
風紋 ふるさとは…
県民ひろば
心ひらいて
とよの国の食彩
 




おおいたの人権くん お互いを尊重すること

 大空高く舞い上がる風船、子どもたちの笑顔、歓声。
 昨年度、県内各地の小学校で行われた「人権の花運動」での光景です。
 子どもたちの手から放たれた風船には、子どもたちが栽培し、収穫した「花の種」と「花の栽培を通して感じたこと」や「この種を拾った人へ大切に育ててください」などと書かれた子どもたちからの「メッセージ」が添えられています。
 「人権の花運動」は、子どもたちが協力して、花を栽培することなどを通して、お互いを尊重し、命の大切さを実感することなどを目的に実施されているものです。
 お互いを尊重する、これは、子どもたちに限らず、私たち一人ひとりにとっても、大切なことだと思います。
 人には、それぞれ個性があり、また、その考え方にも違いがあります。他者の考え方を認め、理解することが必要となります。家庭、学校、職場等で、自分以外の人に対するちょっとした思いやり、心遣いをしていくことが、お互いを尊重し、暮らしやすい社会につながっていくのではないでしょうか。
 折しも、今年は世界人権宣言が採択されてから、60周年になります。人権意識の尊重に向け、日々の生活を送りたいものです。


とよの国の食彩  ちりめんコロッケ  別府市(別府潮彩屋)
やわらかい釜あげちりめんと白ねぎを使った珍しいコロッケを、おいしい海鮮メニューが味わえると評判の「別府潮彩屋」で教えてもらいました。じゃがいもを使う普通のコロッケと違って、あっさりとした優しい味わいが特徴です。お好みによりソースやポン酢などをつけてどうぞ。
材料(10個分)
釜あげちりめん80g、白ねぎ(中)3本、卵黄1個、サラダ油55cc、塩少々、こしょう少々、天ぷら粉適量、パン粉適量、天ぷら油適量
作り方
(1) 白ねぎをスライスして水にさらす。
(2) 水気を切り、釜あげちりめんと混ぜる。
(3) 塩、こしょうをして卵黄を入れ、サラダ 油を少しずつ入れて混ぜる。
(4) 直径4cmくらいの球状に丸める。
(5) 天ぷら粉をつけ、天ぷら粉を水で溶いたものにくぐらせ、パン粉をつける。
(6) 180℃の油できつね色になるまで揚げ ればできあがり。
ちりめんコロッケ

別府湾がはぐくんだ海の恵みが集う場所 別府潮彩屋

 平成17年11月に、大分県漁業協同組合(県漁協)のアンテナショップとしてオープンした「別府潮彩屋」。1階の直売所では、別府湾や豊後水道でとれた「地モノ」の海産物や水産加工品などを豊富に取りそろえています。中でも自慢の逸品は「豊後別府湾ちりめん」。質の良い片口イワシの稚魚を丁寧に天日干しした、味・香りとも最高のちりめんです。
  別府湾を臨む眺望の良い2階のレストランでは、名物「釜あげちりめん丼」をはじめ、とびきり新鮮な魚介類を使ったメニューの数々が召し上がれます。刺身が丼いっぱいにのった「潮彩丼」や「琉球丼」は特に人気の高いメニュー。海の幸を心ゆくまで堪能したい方には刺身と天ぷらが一度に味わえる「潮彩天ぷら御膳」もお薦めです。
  ぜひ一度訪れて、別府の「海」を満喫してみませんか。

別府潮彩屋(大分県漁業協同組合別府支店)
電話番号 0977‐67‐4031(シオサイ)
住所 別府市亀川浜田町991‐183
営業時間 直売所
9:00〜17:00

レストラン
平 日/11:00〜15:00
(オーダーストップ 14:30)
土日祝日/11:00〜15:30
(オーダーストップ 15:00)
定休日 年末年始(12/31、1/1)
釜あげちりめん丼
▲釜あげちりめん丼
別府潮彩屋外観写真
別府潮彩屋の地図


【前へ】

大分県庁のホームページ

『新時代おおいた』のバックナンバー