本文
令和4年度オープンキャンパス(緑の学園)を6月25日と7月31日に開催し、多くの方にご参加いただきました。
体験実習では、水田・露地野菜、野菜、花き、果樹、畜産の5コースに分かれ、圃場見学やトラクターの試乗、野菜・果樹の収穫調整、フラワーアレンジ、牛のお世話などを体験してもらいました。
その他、学校の概要や講義・実習内容、取得できる資格や進路の説明、学生寮などの施設見学も行いました。
本校の学生も受付や圃場案内、実習のサポート等、参加者の方々に満足していただけるようにがんばりました。
短い時間ではありますが、オープンキャンパスをきっかけに入学する学生も多く、少しでも本校を知ってもらうため、今後も行っていきます。
【オープンキャンパス参加者数】
第1回(6月25日) 48名、 第2回(7月31日) 113名
【オープンキャンパスの様子】
概要説明 野菜(タマネギの出荷調整)
果樹(ハウスミカンの収穫) 水田(トラクターの試乗)
花き(花きの染色) 畜産(牛の体側)