おおいた教育の日エッセー
印刷用ページを表示する掲載日:2020年7月1日更新
令和2年度 第16回 「おおいた教育の日」エッセーを募集します
明日の大分を担う心豊かでたくましい子どもたちを育成するとともに、生涯にわたって自ら学び、郷土を愛し、地域社会の振興に主体的に参加する人づくりを進めるという「おおいた教育の日」の趣旨を広めるため、エッセーを募集します。
エッセーのテーマ 「つながり ~私を支える人・もの・まち~」
「大切な家族や友達」 「思い出の品や宝物」 「守りたいまちの風景や伝統」など、あなたの想いをエッセーに!
〔応募資格〕
大分県民または大分県に想いをよせる人
〔募集部門〕
小学校の部・・・400字詰め原稿用紙3枚以内
中学校の部・・・400字詰め原稿用紙4枚以内
高等学校の部・・・400字詰め原稿用紙4枚以内
大学等・一般の部・・・400字詰め原稿用紙4枚以内
〔募集締切〕
令和2年9月2日(水曜日)当日消印有効 (応募票を必ず添付してください)
・募集要項
〔過年度「おおいた教育の日」エッセー入賞作品〕
・平成30年度 第14回「おおいた教育の日」エッセー入賞作品
・平成29年度 第13回「おおいた教育の日」エッセー入賞作品