おおいたユニバーサルカレッジ第3回講座
印刷用ページを表示する掲載日:2025年7月11日更新
7月8日(火曜日)に、創作活動「七夕飾りをつくろう」講座が行われました。
5名の参加者が、織姫・彦星の飾り、星の吹き流し、網飾り、つなぎ飾りをつくり、最後に短冊に思い思いの願い事を書きました。
飾りができたら笹に結びつけ、完成しました。七夕の日はこの日の前日でしたが、大分市内の七夕祭りが8月1日、2日なので、その日まで飾ることにしました。
みなさんの願いが届くといいですね。
最初に飾りの説明を聞きます。 織姫・彦星をつくります。顔はオリジナルです。
次々につなぎ飾りを作りました。 素敵な七夕飾りができました。
おおいたユニバーサルカレッジは、毎月第1土曜日の午前中と、毎週火曜日(第1火曜日を除く)の
16時30分~18時00分に実施します。
まだまだ参加者募集中!
詳しくは、チラシをご覧ください。
おおいたユニバーサルカレッジチラシ [PDFファイル/1.14MB]
♪♪障がいがある方の生涯学習に関する情報は「かたろうえ大分」をご覧ください。♪♪
かたろうえ大分←こちらをクリック!