ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 福祉保健部 > 高齢者福祉課 > 介護福祉士実務者研修に係る申請及び届出等について

本文

介護福祉士実務者研修に係る申請及び届出等について

印刷ページの表示 ページ番号:0001040620 更新日:2024年4月1日更新

概要

 介護福祉士実務者研修の指定等の事務は、都道府県知事が行っています。
 指定または変更等のための申請書については、必要な申請書等を都道府県知事に対して提出してください。

申請または届出を要する事項

(1)設置計画

(2)指定申請

(3)変更計画
  学則(修業年限、養成課程、入所定員(増)及び学級数)

(4)変更申請
  学則(修業年限、養成課程、入所定員(増・減)及び学級数)
  校舎の各室の用途及び面正並びに建物の配置図及び平面図
  通信養成を行う地域(通信課程の場合)
  添削その他の指導の方法(通信課程の場合)

(5)変更届出
  設置者の氏名及び住所
  養成施設の名称
  位置
  学則(修業年限、養成課程、入所定員及び学級数以外の事項)
  専任教員に関する事項
  実習施設
  面接授業の実施期間における講義室及び演習室の使用についての当該施設の設置者の承諾書(通信課程の場合)
  課程修了の認定の方法(通信課程の場合)

(6)指定取消申請

(7)社会福祉士介護福祉士養成施設指定規則第10条の規定に基づく業務報告

 

注意事項

(1)設置計画書
  授業を開始しようとする日の9か月前(既に介護福祉士養成施設等の指定を受けている養成施設は8か月前)までに提出

(2)指定申請書
  授業を開始しようとする日の3か月前までに提出

(3)変更計画書について
  変更しようとする日の9か月前までに提出

(4)変更申請書について
  変更しようとする日の3か月前までに提出
  ただし、入所定員の減については、変更しようとする日の3か月前までに提出

(5)変更届出書について
  変更した日から1か月以内に提出

(6)指定取り消し申請書について
  遅くとも、最終開講期間の終了日(閉講日)の6か月前までに提出

 

様式等

 

様式

添付書類

設置計画書

設置計画書 [Wordファイル/187KB]

添付書類(設置計画書) [PDFファイル/69KB]

指定申請書

指定申請書 [Wordファイル/181KB]

添付書類(指定申請書) [PDFファイル/69KB]

変更計画書

変更計画書 [Wordファイル/189KB]

添付書類(変更計画書) [PDFファイル/93KB]

変更申請書

変更申請書 [Wordファイル/181KB]

添付書類(変更申請書) [PDFファイル/102KB]

変更届出書

変更届出書 [Wordファイル/23KB]

添付書類(変更届出) [PDFファイル/59KB]

指定取消申請書

指定取消書 [Wordファイル/24KB]

添付書類(指定取消書) [PDFファイル/36KB]

業務報告書

業務報告書 [Wordファイル/140KB]

添付書類(業務報告書) [PDFファイル/30KB]

 

介護福祉士実務者養成施設の一覧表(大分県所管)

介護福祉士実務者養成施設一覧 [PDFファイル/50KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)