ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 商工観光労働部 > 先端技術挑戦課 > 2025年度 第2回ODEN講演会(11月7日)を開催します

本文

2025年度 第2回ODEN講演会(11月7日)を開催します

印刷ページの表示 ページ番号:0002319009 更新日:2025年10月24日更新

第2回ODEN講演会の開催について

大分県では、デジタルコンテンツ産業の振興とクリエイターのスキル向上を目的として、第2回講演会を開催します。
本講演会では、Epic Games Japan Customer Success Directorの篠山範明氏を講師に迎え、Unreal EngineをはじめとするEpicのツール群の連携や最新の技術動向について講演します。

講演会概要

講師
篠山 範明 氏(エピックゲームズジャパン Customer Success Director)
東京生まれ東京育ち。SCE(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)で研究開発・開発サポートに従事。平成27年12月よりエピックゲームズジャパンにてサポートエンジニアとして入社、現在はUnreal Engineを中心としたエピックツールの技術サポートチームのマネージャー。ゲーム開発者向け技術カンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2024」など、数多くのゲーム系イベントでUnreal Engineについて講演経験あり。

日時・会場

日時:令和7年(2025年)11月7日(金)15時00分~17時00分
会場:オーイーシー「未来の杜 Play Field」
(大分県大分市東春日町17番57号 ソフトパーク内)

 

演題
「Unreal Engineを中心としたEpicのツール群連携 2025」

 

参加方法

主催団体である大分県デジタルコンテンツ産業振興協議会に入会のうえ、公式ホームページ下部の問い合わせフォームからお申し込みください。

ODEN公式サイト
会費は無料で、会員限定の講演会や交流会、イベントへの無料参加・出展、Discordコミュニティへの参加などの特典があります。

 

チラシ

詳細情報はこちら [PDFファイル/1.83MB]

お問い合わせ

大分県デジタルコンテンツ産業振興協議会 事務局(大分合同新聞社 営業部内)
電話:097-538-9642
メール:info_oden@oita-press.co.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)