大分県庁のホームページ   『新時代おおいた』のバックナンバー
特集1 「The・おおいた」ブランドの新たなチャレンジ
特集2 みなさんの子育て・出会いを応援します
風紋 年年歳歳花相似たり
トピックス
県民ひろば
心ひらいて
とよの国の食彩
 


特集2
みなさんの子育て・出会いを
応援します。
日本の人口が2005年から減少に転じ、少子高齢化が一段と進んでいます。このまま急激な人口減少が続けば、労働人口の減少による経済活動の停滞や年金などの社会保障制度の維持が困難になると心配されています。こうした中、国や地方自治体では、さまざまな施策を展開していますが、大分県でも、次代を担う子どもを生み育てることに楽しみや喜びを実感できる環境づくりに取り組んでおり、今年度から新たに、NPO法人などと協働で子育てや出会いを応援する事業を実施しています。
子育て家庭のお買物をサポート
 「もう一人子どもが欲しいけれど、子育てにはお金がかかるし、生活のことを考えて我慢しよう」。こんな思いを持たれた方は多いと思います。子育て期間中は、生活用品や教育費用など経済的に出費が重なる時期でもあります。
県では、こうした18歳未満の子育て家庭を支援するため、「パパママとくとくショップ」のサービスを開始しました。「おおいた子育て応援団」に登録いただいた企業や店舗で、子育て家庭が買い物をしたときに、料金の割引や特典を受けることができます。このサービスは、ホームページ(パソコンまたは携帯電話)の専用フォームに必要事項を入力・送信のうえ会員登録することで利用することができます(郵送またはファックスでの登録も可能)。
 現在、「おおいた子育て応援団」の「パパママとくとくショップ」登録数は、県下で160店舗を超えています。登録業種もデパート、飲食店、金融機関、生活用品店など多様で、さまざまなサービスが受けられます。
 協賛店舗である「キッズマート津守店」を訪ね、店主の日名子隆さんにお話を伺いました。日名子さんはサラリーマンを退職後、家族で何か店を開きたいと思うようになり、以前から興味のあった環境やリサイクル関係をいろいろ調べたところ、フランチャイズで開店できるキッズマートに出会ったと言います。昨年3月にオープンした「キッズマート津守店」では、リサイクル子ども服や靴、おもちゃ、児童本など子ども用品全般を扱っており、不要となった子ども用品の買い取りも行っています。協賛店舗に登録した理由を伺うと「NPO法人の担当者からお誘いがあり、喜んで参加することにしました。洋服のリサイクル品というと、よくない印象を持っている方がまだいますが、すべてクリーニング、抗菌処理を施したうえで店頭に並べています。『とくとく会員』の特典としては、商品を1割引きしますし、買い取りの場合は価格を2割上乗せしています」と日名子さん。少子化が進む原因について「経済的に余裕がなく、子どもを持つことをためらっている方が増えていると思います。そうしたことから、子ども服などをリサイクルして再利用することは、価格的に安く提供できますし、資源保護にもつながります。昔は、古着などを近所の人とやりとりしていましたが、人間関係が希薄になり、そうしたことをしなくなりました。不要なものを必要な方へ。わたしたちが、その橋渡しになりたいと思っています」と語ってくださいました。
集合写真
日名子さん一家
PapaMamaとくとくSHOPのイメージ 服の写真

独身者の出会いを応援
 近年、晩婚、非婚化が進んでいますが、独身者の多くが、結婚の意思はあっても出会いの機会がほとんどないという悩みを抱えています。県の少子化対策は、これまでは結婚している方への支援がほとんどでしたが、独身男女の出会い・結婚を支援するため、「おおいた出会い応援事業」を新たに始めました。ホテルやレストランなどの「おおいた出会い応援団」の協力のもと、独身者対象の出会いイベントを県内各地で開催しています。事業の運営は、「NPO法人大分情報化推進ネットワーク」が行っています。同法人は、県内のIT業者28社で構成され、情報化推進関連事業を展開しているほか、この事業を受託し、イベント開催、メールマガジンの配信などを行っています。宮崎教生理事長に「出会い応援センター」の運用状況を伺いました。
 「順調にメールマガジン登録者数が増え続け、現在、1、200名を超えました。以前は、地域にお世話好きの方がいて、縁談を取り持ったりしていましたが、今はそんなことが少なくなりました。独身者、特に年齢が上がるほど出会いの場が少なくなるようで、こうした場の需要の大きさを実感しています。毎月3、4回、出会いイベントを開催していますが、参加希望者が多く、毎回抽選で参加者を決定しています。これまで、参加予定者で無断欠席した人は一人もなく、真剣な気持ちで皆さん参加していることがうかがえます」。
 イベント中は名前を明かさず、番号で呼び合うとともに、イベント後の連絡先の照会などには応じないなど、個人情報の保護に十分配慮されているそうです。「NPO法人の性格上、情報技術関連は得意分野ですが、このような出会いイベントを企画、運営することは不慣れで、最初は戸惑うことの連続でした。しかし、イベント後に参加者から、『いい人と出会えました、ありがとう』などとメールが届くとそんな苦労は吹き飛びます」と宮崎さん。これからの抱負を伺うと「現在の参加者は30代が8割を占めていますが、40代、50代を対象としたイベントも開催したいと思っています。また、会社単位や、両親を対象としたイベントなど、いろいろな形で出会いを応援していきたいと思っています。出会い応援センターを活用していただいて、いい出会いを果たし、結婚に結びつくカップルがどんどん出てくるよう頑張っていきます」と語ってくださいました。
宮崎さんの写真 宮崎教生さん

子ども・子育て応援社会の形成
 少子化対策は、行政だけではなく、地域や事業者などの協力が不可欠です。県では、社会全体で子どもと子育て家庭を応援する機運づくりを推進するとともに、「子ども・子育て応援社会の形成」を目指し、これからも努力していきます。
おおいた子育て応援団ホームページ
おおいた子育て応援団の協賛登録、パパママとくとく会員登録、パパママとくとくショップ登録企業・店舗の情報などを掲載しています。

QRコードhttp://oitakosodate.net/

運営事務局
NPO法人青少年育成保護協会
〒870-0918大分市日吉町17-26
FAX097-573-0515
E-mail info@oitakosodate.net
おおいた出会い応援センターホームページ

メールマガジン登録、イベント申し込みなどができます。

QRコードhttp://www.oitadeai.jp/

運営事務局
NPO法人
大分情報化推進ネットワーク
〒870-0856 大分市畑中817-1
TEL097-599-3179
FAX097-540-7116
E-mail info@oitadeai.jp

キッズマート津守店
〒870-0945 大分市津守490-11
TEL097-568-6077


【前へ】 【次へ】

大分県庁のホームページ   『新時代おおいた』のバックナンバー