ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 国民健康保険に関すること > 【医療保険関係】令和7年11月18日大分市佐賀関の大規模火災による災害関連情報

本文

【医療保険関係】令和7年11月18日大分市佐賀関の大規模火災による災害関連情報

印刷ページの表示 ページ番号:0002321663 更新日:2025年11月20日更新

被災された住民、医療機関・薬局の皆さまへ

被災により、お手元にマイナ保険証及び資格確認書がなくても、全国で保険診療が受けられます

令和7年11月18日大分市佐賀関の大規模火災により被災された被保険者については、紛失あるいは自宅等に残したまま避難したことにより、マイナ保険証及び資格確認書を医療機関等の窓口で提示できない場合でも、下記の情報を伝えていただければ、マイナ保険証及び資格確認書を提示したときと同様の医療が受けられます。


(1)氏名
(2)生年月日
(3)連絡先(電話番号等)
(4)住所(国保・後期の被保険者)もしくは 事業所名(被用者保険の被保険者)
(5)加入している組合名(※国保組合の加入者のみ)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


健康づくり
後期高齢者医療制度
国民健康保険財政安定化基金