ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
防災ポータル
メニュー
検索
本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
ご利用ガイド
閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
青
読み上げ
ルビふり
閉じる
Other Languages
相談窓口
マイページ
このページを
一時保存する
保存したページを
すべて削除する
閉じる
防災ポータル
分類でさがす
くらし・人権・環境
健康・福祉
観光・文化
しごと・産業
県土づくり
県政情報
閉じる
目的でさがす
計画・構想・指針
申請・手続き
電子申請
イベント・講座・募集
結果・報告
資格・試験・採用
相談窓口
統計情報
助成金・補助金
閉じる
組織でさがす
サイト内検索
ページ番号検索
ページ番号を入力
閉じる
現在地
トップページ
>
大分県企業局
>
工業用水道事業
>
工業用水道事業の取組
大分県企業局
本文
工業用水道事業の取組
2023年5月10日更新
令和5年度大野川流域の環境保全活動等への助成について
2023年3月29日更新
工業用水道事業における水中ドローンの活用
2023年3月1日更新
省エネ計画について
2023年2月3日更新
工業用水の水質について
2022年8月4日更新
工水ユーザーとの懇談会(令和4年度1回目)を開催しました。
2020年3月30日更新
省エネの取り組み実績(R1)
2019年7月12日更新
省エネの取り組み実績(H30)
2019年7月12日更新
省エネの取り組み実績(H29)
2019年2月28日更新
工水ユーザーとの懇談会(平成30年度2回目)を開催しました。
2019年2月15日更新
工業用水の隧道(トンネル)点検を実施しました。
2018年6月19日更新
工水ユーザーとの懇談会(平成30年度1回目)を開催しました。
2018年3月15日更新
工業用水の施設の耐震化工事を行いました。
2017年12月5日更新
工水ユーザーとの懇談会(平成29年度2回目)を開催しました。
2017年11月21日更新
工業用水の隧道(トンネル)の点検を行いました。
2017年11月16日更新
省エネの計画について
2017年6月20日更新
工水ユーザーとの懇談会(平成29年度1回目)を開催しました。
2017年3月21日更新
「大分工業用水道 給水ネットワ-ク再構築事業 竣工記念式典」を開催しました。
2017年3月2日更新
工業用水道の維持管理(除じん機点検)について
2017年3月1日更新
大分工業用水道「給水ネットワ-ク再構築事業」竣工記念式典の開催について
2017年2月26日更新
大分工業用水道「給水ネットワ-ク再構築事業」の紹介
2017年2月3日更新
工業用水道の維持管理(無停電電源装置更新)について
2016年7月1日更新
工水ユーザーとの懇談会(平成28年度1回目)を開催しました。
2015年10月28日更新
工業用水道管の洗浄をおこないました!
トピックス
(優秀作品決定)「水のデザイン展」
(終了)「水のデザイン展」ポスターデザインワークショップ
企業局の概要
企業局の連絡先(電話番号など)
企業局の資格保有者
事業の歴史と組織の変遷
各種計画等
企業局業務概要書
企業局のご紹介
施設の概要
施設見学・インターンシップのご案内
施設見学等の活動報告
電気事業
電気事業の概要
ダム関連の取組
発電関連の取組
工業用水道事業
工業用水道事業の概要
工業用水道事業の取組
契約ユーザー様へ
受水を希望される方へ
契約ユーザー様の声
災害時相互応援協定
企業局の経営
予算及び決算
経営戦略
経営評価委員会
動画サイト
企業局動画サイト
ツイッター
X(旧 ツイッター)による情報提供
企業局の地域貢献
地域貢献
その他の情報
契約書等
公開情報等
共通仕様書
オンライン申請