ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県議会 > 定例会・臨時会 > 平成24年第1回定例会(質問者・質問項目)

本文

平成24年第1回定例会(質問者・質問項目)

印刷ページの表示 ページ番号:0000251014 更新日:2012年3月9日更新

代表質問の質問者、質問項目等

(注)掲載している代表質問の質問者、質問項目等は、平成24年第1回定例会のものです。

代表質問(平成24年3月8日)

質問順

会派

質問者

質問項目

県民クラブ酒井 喜親 

1 県政運営について
 (1) 長期総合計画について
 (2) 行財政高度化指針について
 (3) 九州広域行政機構について
 (4) 国家公務員の給与削減について
 (5) 再生可能エネルギーの推進について
 (6) 将来人口減少対策について
   ア 人口減少による影響について
   イ  少子化対策について
2 平成24年度当初予算について
3 安全・安心な暮らしの確立について
 (1) 消費者行政について
 (2) 食の安全・安心について
4 教育問題について
 (1) 教職員の人材育成方針について
 (2) 教職員のメンタルヘルスについて
 (3) 大阪府教育行政基本条例案等について 
5 TPPについて
6 農林水産業の振興について
7 米海兵隊による日出生台演習について

自由民主党・無所属の会桜木 博

1 県政運営について
2 子育て支援について
 (1) 児童虐待対策について
 (2) ひとり親家庭医療費助成について
3 地震防災対策について
 (1) 地震防災対策について
 (2) 地域防災計画の見直しについて
 (3) 本庁舎の耐震化について
4 中小企業対策について
5 農林水産業の振興について
 (1) 農業の振興について
 (2) 林業の振興について
 (3) 水産業の振興について
6 海外戦略について
7 社会資本の整備について
8 美術館のあり方について
 (1) 美術館と連携した周辺地域のまちづくりについて
 (2) 美術館の運営方針について
9 教育について
 (1) 学力向上について
 (2) 農業教育について


代表質問(平成24年3月9日)

質問順

会派

質問者

質問項目

自由民主党

元吉 俊博

1 産業政策について
 (1) 産業政策について
 (2) 創業の促進について
2 農林水産業の振興について
 (1) 農林水産業の担い手確保対策について
 (2) 水田農業の振興について
3 エネルギー政策について
4 観光振興について
 (1) 観光戦略について
 (2) 観光と地域振興について
   ア 観光と地域振興について
   イ 観光振興における部局連携について
 (3) ジオパークの推進について
5 高齢者福祉について
6 障がい者の就業支援について
 (1) 障がい者の就業支援について
 (2) 福祉的就労支援について
7 救急医療体制の確保について

公明党吉岡美智子

1 安心・活力・発展プランの理念について
2 減災社会づくりについて
 (1) 防災訓練について
 (2) 家具等の転倒防止対策について
 (3) 防災学習について
 (4) 女性の視点に立った防災対策について
 (5) 学校における防災対策について
3 安心の社会づくりについて
 (1) ドクターヘリの導入について
 (2) ひとり親家庭の在宅就業支援について
 (3) 障がいの早期発見について
 (4) 地域包括ケアシステムの構築について
 (5) 認知症対策について
 (6) がん対策について
 (7) 自治体クラウドについて
 (8) 自転車事故対策について
4 環境対策について
 (1) 再生可能エネルギー固定価格買取制度について
 (2) 電気自動車の普及について
 (3) レアメタルリサイクルについて
5 経済・雇用について 
 (1) 6次産業化に取り組む女性への支援について
 (2) 海外観光客の誘致について
6 教育について
 (1) 中学校での武道教育必修化について
 (2) 所得連動返済型の無利子奨学金について

一般質問の質問者、質問項目等

(注)掲載している一般質問の質問者、質問項目等は、平成24年第1回定例会のものです。

一般質問(平成24年3月12日)

質問順会派質問者質問項目

日本共産党堤 栄三1 広瀬県政全般について
 (1) 大分県内の雇用の安定について
 (2) 社会保障と税の一体改革について
   ア 消費税増税について
   イ 社会保障について(国保・介護保険・後期高齢者医療)
   ウ 日本共産党の提言について(財源の確保と社会保障の充実)
2 TPP問題について
3 県民の安心・安全について
 (1) 原発再稼動問題について
 (2) 地域防災計画について
 (3) 米海兵隊による日出生台演習の拡大と県道走行について
4 地域主権改革関連について
 (1) 国の出先機関の廃止問題について
 (2) 国家公務員給与削減問題について

県民クラブ竹内小代美1 安心・活力・発展の推進について
 (1) 政策選択のための基本的信条・価値観について
 (2) 県政の課題について
 (3) 部局横断的な企画の立案体制について
2 職員の意識改革について
 (1) 意識改革の必要性について
 (2) 意識改革の推進と検証について
3 元気な大分県づくりについて
4 これからの農業について
 (1) 農業系学科の教育について
 (2) 農業系学科と地域との連携について
5 教育について
 (1) 教育の信頼回復について 
 (2) 教育長の任命及び教育委員長の選任について
 (3) 公文書の管理について
 (4) スクールカウンセラーについて
 (5) 認知行動療法について

自由民主党・無所属の会嶋 幸一

1 被災地の復興支援について
 (1) 被災地の復興について
 (2) がれきの受け入れについて
2 防災について
 (1) 学校の防災教育について
 (2) 学校の防災対策について
3 私学振興について
4 観光について
 (1) 観光マーケティングについて
 (2) 関西からの観光客誘致について
 (3) 外国人観光客誘致に向けた特区申請について
5 教職員の勤務実態について
6 県と市町村職員の研修一元化について

県民クラブ深津 栄一

1 災害時多目的船について
2 離島振興と防災対策について
 (1) 離島振興について
 (2) 離島の防災対策について 
3 旧町村地域の過疎対策について
 (1) 公共交通の確保対策について
 (2) 伝統・文化の継承について
4 一人暮らし高齢者への支援について
5 県有財産の有効活用について
 (1) 県有財産の利活用について
 (2) 県営住宅のあり方について 

 

一般質問(平成24年3月13日)

質問順会派質問者質問項目

県民クラブ守永 信幸

1 農林水産業の担い手確保・育成対策について
 (1) 新規就農者の確保・育成について
 (2) 農林水産業の普及指導員について
2 人が育つ行財政改革について
 (1) 職場環境づくりについて
 (2) 国の財政難と地方の努力について
 (3) 職員研修のあり方について
3 大分県地域防災計画について
 (1) 市町村地域防災計画について
 (2) 旅行者等の避難のあり方について 
 (3) 災害時要援護者の避難について 
4 積極的な生活習慣病の療養指導について
5 発達障がいへの気付き・見守り体制について
6 芸術会館の今後について
 (1) 芸術会館文化ホール利用団体の今後の支援のあり方について
 (2) 芸術会館閉館後の利活用について
7 労働者の賃金水準の底上げについて
 (1) 労働者の賃金水準について 
 (2) 公契約条例について

県民クラブ小嶋 秀行1 地域主権改革について
 (1) 広域行政機構(仮称)の位置づけについて
 (2) 新たな法制度の必要性について
 (3) 都市制度のあり方について
 (4) 地域主権改革戦略大綱の進捗について
2 県立美術館の建設について
 (1) 年間来客目標の設定について
 (2) 駐車場の整備について 
3 自治体クラウドと豊の国ハイパーネットワークについて
 (1) 自治体クラウドの運用開始について
 (2) 豊の国ハイパーネットワークの利活用について
4 昭和通り交差点のバリアフリー化について
 (1) バリアフリー化の考え方について
5 自転車利用の安全性確保について
 (1) 自転車利用による事故件数と対策について
 (2) 自転車運転のマナー教育について

自由民主党・無所属の会毛利 正徳1 地域の福祉力再生について
2 豊後牛の肥育拡大について
3 社会資本の整備について
 (1) 中津日田道路の整備について
 (2) 中津港の整備について
 (3) 緊急輸送道路の橋梁耐震化、法面崩壊対策について
4 国民文化祭について
5 特別支援教育について
 (1) 特別支援学校の就業支援について
 (2) 特別支援教育推進計画について
 (3) 宇佐支援学校中津校について 
 (4) 特別支援学校高等部分教室について

県民クラブ首藤 隆憲1 災害廃棄物処理について
2 農業の継承・保伝について
3 地域主権改革について
 (1) 地域主権改革について
 (2) 九州広域行政機構について
4 大分に根づいた企業への支援について
5 東九州自動車道の整備促進について
 (1) 東九州自動車道の整備について
 (2) 東九州自動車道の活用について

 

一般質問(平成24年3月14日)

質問順

会派

質問者

質問項目

自由民主党・無所属の会

三浦 公1 地方財政の見通しについて
2 公社等外郭団体への出資金等について
3 企業局の県政貢献について
4 企業誘致のための補助制度について
5 大分トリニータについて
6 学校現場における主任制度について
7 県立美術館の駐車場用地について

10

県民クラブ

玉田 輝義

1 大分県地域防災計画の見直しについて
 (1) 地震・津波編の見直しについて
 (2) 原発事故の対応について
   ア 放射性物質の拡散予測について
   イ 避難指示等の情報伝達経路について
   ウ 安定ヨウ素剤について
   エ 原発事故対応マニュアルと避難訓練について
 (3) ライフラインの確保について
2 原子力・エネルギーに関する教育支援事業について
 (1) 学校現場での原子力教育について
 (2) 原子力に関する教員の知識について
 (3) 今後の原子力教育について
3 有機農業の推進について
 (1) 「大分県有機農業推進計画」の達成状況について
 (2) 有機農業推進に対する今後の取り組みについて 
4 県立美術館の「大分らしさ」について

11

自由民主党・無所属の会

近藤 和義

1 農産物の海外戦略について
2 小水力発電について
3 全国高等学校総合体育大会開催に向けた取り組みについて
 (1) 全国高等学校総合体育大会開催準備について
 (2) 競技力の向上について
4 大分自動車道のスマートインターチェンジについて
5 三隈川源流の水環境について

12

県民クラブ

久原 和弘

1 時代の潮流と新しい県政の進め方について
 (1) エネルギー政策の部局連携による取り組みについて
 (2) 人口減少社会への対応について
 (3) 土地改良区の賦課金について
 (4) 労働者の権利擁護について 
   ア あっせんまでの日数について
   イ あっせんの処理日数について
   ウ 緊急雇用関連事業について

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


県議会関連リンク集
議員専用(様式集他)