本文
NPO法人の活動の健全な発展をより一層促進するため、令和2年12月に特定非営利活動促進法の改正が行われ、令和3年6月から施行されました。
また、令和4年9月に「組合等登記法」の一部が改正・施行され、NPO法人の設立の認証等の際、従たる事務所の所在地における登記が不要となりました。
内閣府が発行し、大分県版に修正した手引きを掲載しますので、ご活用ください。
なお、手引きの印刷版は大分県生活環境部協働・共助推進室に用意していますので、ご希望の方は当室までお越しください。
ご不明な点は、当室までお問い合わせください。
表紙・はじめに・目次 [PDFファイル/334KB]
第1章 法律の概要(P1-7) [PDFファイル/421KB]
第2章 特定非営利活動法人の設立について(P8-42) [PDFファイル/1014KB]
第4章 法人の管理・運営について(P43-95) [PDFファイル/1.52MB]
第5章 法人の合併、解散について(P96-122) [PDFファイル/1.01MB]
特定非営利活動促進法に係る諸手続の手引きQ&A(P123-154) [PDFファイル/759KB]
所轄庁一覧・背表紙(P155-157) [PDFファイル/446KB]
※『第3章 認定NPO法人制度について』は別冊「特定非営利活動促進法に係る諸手続の手引き(2)」としてまとめています。
表紙・目次 [PDFファイル/192KB]
第3章 認定NPO法人制度について(P1-56) [PDFファイル/4MB]
第3章 認定様式集(P57-105) [PDFファイル/890KB]
第4章 法人の管理・運営について(認定NPO法人等の報告義務・情報公開・監督等)(P106-131) [PDFファイル/1.29MB]
所轄庁一覧・背表紙(P132-134) [PDFファイル/447KB]