ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

大分県雨量・水位情報   土砂災害危険度情報   避難者情報に関するサイン   災害時のサイレン音   県民安全・安心メール   防災アドバイザー派遣します  防災アプリ  警戒レベル 道路通行規制情報 内閣官房国民保護ポータルサイト 大分県地震被害想定調査 最大津波高比較表(H31)

現在地 トップページ > おおいた防災ポータル > <県民の皆様へ>線状降水帯の発生について

<県民の皆様へ>線状降水帯の発生について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月10日更新

   8月10日19時57分、大分地方気象台から線状降水帯の発生に関する気象情報が発表されました。

 大分県西部では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

 崖や川の近くなど、危険な場所にいる方(土砂災害警戒区域や浸水想定区域など、災害が想定される区域にいる方)は、地元市町村から発令されている避難情報に従い、直ちに適切な避難行動をとってください。

周りの状況を確認し、避難場所への避難がかえって危険な場合は、少しでも崖や沢から離れた建物や、少しでも浸水しにくい高い場所に移動するなど、身の安全を確保してください。 

市町村から避難情報が発令されていなくても、今後、急激に状況が悪化するおそれもあります。少しでも危険を感じた場合には、自ら安全な場所へ移動する判断をしてください。

 

○防災特設サイトはコチラから

https://oita-bosai.com/

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)