ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 人事課のページ > 転居時に必要となる可能性のある手続き一覧

本文

転居時に必要となる可能性のある手続き一覧

印刷ページの表示 ページ番号:0002112142 更新日:2020年9月30日更新

○地方職員共済組合HP (http://www.pref.oita.jp/site/kyousaikumiai/
 ・様式集 (http://www.pref.oita.jp/site/kyousaikumiai/yousiki.html

○互助会HP (e-officeの業務リンク集を参照)

対象職員区分届出内容様式、作成方法、添付資料、リンク先等備考
全職員(1)通勤届【通勤手当】総務事務システム入力 
(2)氏名・住所変更届総務事務システム入力 
(3)住居届【住居手当】総務事務システム入力持ち家に転居した場合は支給要件喪失の届出が必要
本籍地を変更した場合(4)履歴事項変更届様式 [Wordファイル/14KB]所属の人事担当経由
単身赴任の場合
(終了・継続の場合)
(5)単身赴任届【単身赴任手当】総務事務システム入力
配偶者が被扶養者の場合(6)国民年金被保険者住所変更届地共済ホームページ(リンク)地方職員共済組合関連
被扶養者と別居となる場合(7)扶養親族届【扶養手当】総務事務システム入力 
(8)被扶養者住所変更届地共済ホームページ(リンク)地方職員共済組合関連
各種貸付を希望する場合    
   (住宅貸付)(9)住宅貸付申込書地共済ホームページ(リンク)地方職員共済組合関連
(単身赴任者貸付)(10)資金借受申請書

様式 [Wordファイル/62KB]

互助会関連
貸付事業概要 [Excelファイル/15KB]

(6ヶ月定期券購入貸付)(11)資金借受申請書

様式 [Wordファイル/45KB]