ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新時代おおいたのページ > 心ひらいて まず野菜、もっと野菜

本文

心ひらいて まず野菜、もっと野菜

印刷ページの表示 ページ番号:0002044916 更新日:2018年11月15日更新

「ヒューマンフェスタ2018おおいたinさいき」のお知らせ

  「世界人権宣言」が国連総会で採択されたのは、1948年12月10日です。「全ての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ尊厳と権利について平等である」とうたったこの宣言の採択を記念して12月4日から10日までを「人権週間」と定めています。
  人権が尊重される社会づくりのためには、県民一人ひとりが日頃から人権について考え、自ら行動に移すことが重要です。
 このため県では、毎年、人権週間の時期を中心に、楽しみながら人権を知り、人権について学び、誰もが自分らしく幸せな社会を考える多彩な内容を盛り込んだ「人権啓発フェスティバル」を開催しています。
 今年度は下記のとおり開催しますので、皆さんふるってご参加ください。

名称:「平成30年度人権啓発フェスティバル」 
(愛称「ヒューマンフェスタ2018おおいたinさいき」)

場所:佐伯市(佐伯市保健福祉総合センター「和楽」)
日時:平成30年12月8日(土)10:00~16:00

主催:大分県、佐伯市、大分県教育委員会、
    大分県人権教育啓発推進協議会

イベント等:1.ステージイベント(人権作品表彰式、佐伯市こどもミュージカル)
        2.人権啓発ブース、パネル等展示コーナー
        3.法務局・人権擁護委員コーナー(展示、実演コーナー)
        4.隣保館展示コーナー(展示、実演コーナー)
        5.スタンプラリー

 【関連ページ】 ようこそ こころちゃんの部屋へ!!(県庁内リンク)

こころちゃん画像

まず野菜、もっと野菜 「かぼちゃ味噌グラタン」

今年度は、県の「健康寿命日本一」を目指す取り組みとして「まず野菜、もっと野菜」をテーマに、一日の「野菜摂取量350g」の目標実現に向けた、野菜を使った『安くて簡単!おいしくヘルシー♪』なレシピを紹介していきます。

かぼちゃ味噌グラタン

 秋から冬に旬を迎えるかぼちゃ。県内では日出町、中津市、杵築市が主な産地です。カボチャにはカロテンが多く、緑黄色野菜の不足する冬にはカロテンの良い供給源となります。カボチャを蒸すのはレンジでも可。箸がすっと通るくらい柔らかく蒸すことで潰しやすく、混ぜやすくなります。材料全てに火が通っているのでオーブンがなくても、トースターで作れます。

レシピ提供:杉木恭子(宇佐市 幸せおひさまカフェオーナー)

材料(1人前) 

かぼちゃ・・・・・・・・・1/8個
玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/4個
合挽肉・・・・・・・・・・・50g
オリーブオイル・・・・小さじ1/2
塩、こしょう・・・・・・・適量
味噌・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
チーズ・・・・・・・・・・適宜

調理方法

(1)かぼちゃは洗って皮がついたまま5cmほどにカッ トして柔らかくなるまで15分程度蒸す。
(2)フライパンを熱してオリーブオイルを入れ、合挽肉、  みじん切りした玉ねぎを炒め、塩、こしょうで下味を つける。
(3)玉ねぎがしんなりしたら火を止めて、蒸し上がった かぼちゃと味噌を加え潰しながら混ぜ合わせる。
(4)耐熱皿に入れてチーズを乗せ、トースターなどでこ んがりと焼き目がつくまで焼く。

問い合わせ

健康づくり支援課 ☎097-506-2666