ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新時代おおいたのページ > 特集2 みなさんの「働きたい!」を応援します

本文

特集2 みなさんの「働きたい!」を応援します

印刷ページの表示 ページ番号:0002035387 更新日:2018年8月1日更新

特集2 みなさんの「働きたい!」を応援します

 企業や社会が持続的に成長するためには、誰もが意欲と能力に応じて、いきいきと活躍できる社会づくりが重要です。
 県では、女性や若者、高齢者など多様な人材がそれぞれのライフステージに応じ、いきいきと働けるよう、相談やマッチングの支援を行っています。
 色々な働き方に触れ、選択肢を広げてみませんか。

イメージに捕らわれずやりたいことに挑戦

長崎志保さん

(株)ソイルテック  長崎志保さん

 大学時代に、地質学を専攻し火山の研究のため別府市の鶴見岳をテーマとしていた長崎さん。出身は愛知県で、大分県にゆかりのない中、地質学を活かせる就職先を探すのは、大変だったと言います。
 「現在の会社に勤めて3年目で、今は、地質や地盤調査を行う仕事をしています。災害現場など結構怖い場所や山奥での作業もありますが、大学で学んだことが活かせる仕事ができて楽しいです。
 ソイルテックは、女性の土木技術の先輩も居て、“女性も現場に”が当たり前で、仕事のしやすい環境だと思います。これからの結婚や育児についても、会社としてバックアップする態勢を作るように考えてくれていて感謝しています。」と長崎さん。土木技術者を増やすため、先輩としてBUILD OITAのトークイベントにも参加するとか。 
 「体力的に男性に劣っていると負い目に感じたりすることもあると思いますが、やりたいことがあるならそこであきらめずに挑戦して欲しいです。女性技術者が増えるとやっぱり嬉しいです。」
 土木・建築の業界はどんどん変化しています。

 長崎さんの作業風景 長崎さん作業風景2

 BUILD OITAおおいた建設人材共育ネットワーク

 次代の建設人材を育むため、研修会や現場見学会、就業支援のためのイベント・建設産業の魅力発信などを行っています。

問 (公財)大分県建設技術センター 097-552-3255

 

自分が活躍できる場所を広い視野で探す

甲斐さん

臼杵市野津町ピーマン農家 甲斐陽寛さん

 津久見市出身でご両親は農業とは縁が無かったという甲斐さん。現在は、臼杵市野津町で約8aのハウスでピーマンを栽培しています。
 「狩猟免許を持っていて、少し興味もあったのかな。農業大学校の入学案内を見て農業もいいかなと思いました。農業大学校での研修を経て、臼杵市アグリ起業学校で一年間、ピーマンの栽培を学びました。
 農大の同期や所属しているJAのピーマン部会の先輩達とは、よく情報交換をしています。まだまだ栽培方法等では迷うことも多いですし、作業も大変ですが、農業の本を読んだり、先輩の作業を参考にさせてもらったり、農業について学ぶのはとても楽しいです。」
 農業を始めるか迷っている方にアドバイスをするとしたら? と聞くと「農業は初期投資がかかります。農業を始めるにはそこが課題になったりしますが、もしも迷っているのなら、行政の相談窓口を利用すると良いと思います。農地探しや初期投資の費用などの相談も受けてくれます。」と、教えてくれました。

 甲斐さんの作業風景 ピーマンの画像

 就農学校・ファーマーズスクール

 県内には、農業経験のない方が就農するために必要な技術や知識を身につけられる研修制度があります。
 運営をJAや市町等が行っているので農地探しや運営資金の相談などもスムーズに行えます。

問 新規就農・経営体支援課 097-506-3586

 

資格を活かして再就職を実現

 松村陽子さん

(社福)平安会 友愛保育園 松村陽子さん(1歳児クラスを担当)

 保育園、幼稚園勤務を経験。8年間のブランクの後、第2子の育児が落ち着いたことをきっかけに一年前から現在の保育園に勤務しています。
 「ハローワークで保育士・保育所支援センターのポスターを見て支援センターに相談してみたところ、自分の希望に一致した保育園を紹介していただきました。
 保育に関しては、ブランクもあり不安でしたが、支援センターの再就職支援研修制度を活用して実際に保育体験できたことで、事前に園の雰囲気や教育方針がわかり安心できました。
 今は、日々成長していく子ども達から、新しい発見をたくさんもらっています。保育士として最初に就職したときよりも、子育てを経験した今の方が、保護者の気持ちもわかるようになり、子どもとの関わりを楽しむことができています。」と松村さん。
 「もしも、迷っていたら、支援センターや就職フェアなどいろんな制度を上手く利用して、一度自分の目で確かめてみると良いですよ。」とアドバイスをしていただきました。

 松村さんの働く様子 松村さんの働く様子2

 大分県保育士・保育所支援センター

 保育の現場で働きたい方と保育士を募集している保育所・認定こども園との間を取り持ち、希望の職場に就職するためのお手伝いを行っています。

問 097-551-5513

開所日/月曜日~金曜日(祝日・休日・年末年始除く) 時間/8:30~17:15

 

その他にもこのような支援があります

 おおいた産業人材センター

専任のスタッフが県内の魅力ある企業とUIJターン就職希望者の「出会い」を応援します。

問 097-533-2631 受付時間/9:30~18:00(日曜・祝日・年末年始除く)

 ジョブカフェおおいた

若年者が雇用関連サービスを一ヶ所でまとめて受けられる就職支援のワンストップサービスセンターです。

問 097-533-8878 受付時間/9:30~18:00(日曜・祝日・年末年始除く)

 大分県プロフェッショナル人材活用センター

専門的知識・ノウハウを持った人材採用のサポート等を行っています。

問 097-576-8309 受付時間/9:30~18:00(日曜・祝日・年末年始除く)

 おおいた学生登録

おおいたの企業や就職活動の情報、おおいたで暮らすことの魅力を伝え、「働くこと」と「暮らすこと」を併せたキャリアプラン形成(人生設計)を応援します。

おおいた学生登録

 中高年齢者就業支援センター

40歳以上の方が就業相談等の就業支援をワンストップで受けられる相談窓口です。

問 097-538-8640 受付時間/8:30~17:15(土曜・日曜・祝日・年末年始除く)