ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新時代おおいたのページ > 特集2 女性の活躍推進

本文

特集2 女性の活躍推進

印刷ページの表示 ページ番号:0003118477 更新日:2021年1月15日更新

特集 地方創生 女性の活躍推進 〜多様な人材が活躍できる社会づくり〜 

 少子高齢化や人口減少が急速に進む中、地方創生の加速前進には女性や高齢者、障がい者など多様な人材が活躍できる環境づくりを進めていくことが必要です。
 その中でも、女性が働きやすく存分に個性と能力を発揮できる社会を実現するためには、家庭、職場、地域において、意識を変革していくことが大事です。それぞれの業種業界が抱える課題を解決するためには、具体的な対策を一つずつ進めていくことが求められています。
 今回は、女性の進出が期待されている各分野における、女性活躍推進の取組をご紹介します。

 

多様な人材の活躍促進

 建設業は男性の職場というイメージがありますが、近年では、ドローンやICT機器の活用により経験の浅い若手職員や体力に不安のある女性職員の活躍が広がっています。
 そのため、県では、今年度から建設産業で働く女性のために「建設産業女性活躍推進事業」を開始し、経営者の意識改革のためのトップリーダーズセミナーや女性向けのスキルアップセミナー、ネットワークづくりなどに取り組んでいます。

建設産業女性活躍推進事業(BLOCKS)とは?

ロゴマーク  BLOCKSの活動情報はこちらから QRコード

「建設産業に女性の力を!」をキーワードに、女性の特性や感性を生かした活躍の場づくりに取り組む企業を応援するものです。

問 土木建築企画課 電話097-506-4516

新和リファイン株式会社(日田市)

 梶原社長梶原康輝(かじわらやすてる)社長にお話を伺いました
 
当社は、住宅や施設の塗装や、特殊ペイント等を活用した空間デザイン、住宅の設計施工などを行っています。
 建設業に若い人材を呼び込み、活力のある会社にしたいと考えていました。そのためには、これまでの固定概念にとらわれず、若い人の意見も取り入れ、「かっこいい・きれい(クリーン)・稼げる」という意味での3Kを目指し、変えていかなければと思っています。
 そんな中、安心院さんが入社してくれ、日々の業務を行う中で、当社が目指す「お客様に感動と喜びを届ける企業」になるためにも、女性の視点や感性を生かすことは不可欠だと感じています。
 当社では、女性用トイレのリニューアルなどハード面のほか、若手職員や女性職員のスキルアップのため、職場外研修の積極的な活用や資格取得に対する支援などを行っています。
 
今後は、時差出勤や時短勤務など柔軟な働き方の導入や将来的に社内託児所を設けるなど、さらに働きやすく、やりがいのある会社にしたいと考えています。

新和リファイン(株)で働く方のインタビュー

安心院さん安心院愛実(あじみまなみ)さん

Q.この会社で働こうと思ったきっかけは何ですか?
 
日田林工高等学校の建築土木科在学中に参加した企業説明会で、この会社のことを知り、社長の思いや会社の雰囲気に魅力を感じ、就職を決めました。

Q.どんな仕事をしていますか?
 
一戸建て住宅の設計から施工までの業務を行う住宅事業部に配属されています。お客様との打合せから、CADを使った設計、さらには現場管理などを行っています。また、会社のインスタグラムやブログなどのSNS更新を担当しています。

Q.今後の目標について聞かせてください。
 
現場ごとにそれぞれ内容もやり方も違うので、さらに経験を積んで、スキルアップを図っていきたいです。また、将来、結婚や出産をしても働くことができるよう、建築士などの資格を取りたいと思います。

 

働きやすい職場環境づくり

  大分県は、経済団体と連携し、「女性が輝くおおいた推進会議」を発足させ、県内すべての企業・団体を対象に「女性活躍推進宣言」を奨励しています。
 太平洋セメント株式会社大分工場は、2017年に「女性活躍推進宣言」を行い、昨年度「おおいた女性活躍推進事業者表彰」を受賞しました。

「女性活躍推進宣言」とは?
 
企業・団体が、女性が働きやすい職場づくり・環境整備・制度の導入・採用目標などについて、それぞれの状況に応じた取組目標を宣言するものです。宣言した企業・団体については、その宣言内容を県のホームページで紹介するとともに、宣言後の取組が優良な企業・団体等を表彰します。
QRコード  宣言企業184社
      表彰事業者数10社(2020年11月末現在)

問 県民生活・男女共同参画課 電話097-534-2039

 太平洋セメント株式会社 大分工場(津久見市)

 総務課長野中眞澄(のなかますみ)総務課長にお話を伺いました

 大分工場では、毎年、約500万トンのセメントを生産し、その半分をオーストラリアや中国へ輸出しています。
 今後の少子高齢化を見据えて、ハード面、ソフト面ともに環境を整え、女性の採用や定着を促進しています。これまで男性の職場であった製造現場に、地元の津久見高校から4名の女性を採用しました。
 敷地内には女性棟があり、更衣室やシャワールームを新設し、食事や休憩ができるスペースがあります。また、17カ所あるトイレの一部を女性専用とし、入口を男女別にしました。安心して使用できるよう女子トイレには電子ロック式のカギの設定をしています。
 現場で働く4名は、1、300機ほど機械の点検や操作、作業工程を習得するために、高所での作業もこなしながら日々努力をしています。商業科出身で機械や電気の専門知識をゼロから勉強する必要があり、先輩従業員が現場できめ細かな指導をし、サポートをしています。
 また、ハラスメント対策として、女性従業員を集めて意見交換を行ったり、定期的に食事会を開いてもらいホットラインを設けるなど、精神面でも安心して働けるよう心掛けています。
 弊社の取組を評価していただき、「おおいた女性活躍推進事業者表彰」を受賞したことは、大きな活力となっています。他社から取組についてのお問い合わせもいただいています。
 今後も社内の女性活躍推進の取組を進めていきます。

 【太平洋セメント株式会社 大分工場女性活躍推進宣言内容】
〇2014年度以降Gコース採用における女性採用比率を30%以上とする。
〇2020年までに女性従業員比率を10%以上とする。
〇2020年までに新任管理職登用に占める女性割合10%を目指す。
     (2020年12月現在)

太平洋セメント(株)大分工場で働く方のインタビュー

女子従業員  現場作業
左から 山本 紗花(やまもとさやか)さん、中西 舞奈(なかにしまいな)さん、小原 恋華(おはられんか)さん、河野 (かわのもえ)さん

●初年度は、2名採用、次の年以降は1名ずつ女性が採用されました。男性ばかりの職場でやっていけるかなと不安もありましたが、毎年一緒に働く仲間が増え、心強くなってきました。
●入社当初は、工場の設備や騒音に慣れず、正直大変だと感じましたが、女性用の施設も充実しており、仕事を優しく教えてくださる先輩たちに支えられ、元気に働いています。
●現場で働き、必要な知識や経験を積んで、集中制御室でオペレーターになるのが夢です。

 

地域で活躍する女性 

  大分市にあるハーネスタクシー株式会社は、女性が輝ける場所、自立できる場所として2017年3月に設立されまました。9割以上を占める女性ドライバーはコンシェルジュと呼ばれ、細やかな気配りで地域に密着したお抱え運転手を目指しています。通常のタクシー会社と異なり、顧客に会員登録してもらい、高齢の方の病院への送迎や買い物のお手伝い、子どもさんの塾や習い事の送迎を行っています。
 タクシー運転手に必要な2種免許取得のための支援措置があるほか、女性が運転しやすい車種を選定しています。
 また、安全面を考慮し、大きめの防犯ボードを各車に装備。運行状況のモニタリングや無線追尾などのシステムも完備しています。
 給与面では、最低保証給制度を設け、一定額を超えたときには歩合制としています。
 企業内には託児所を整備しており、子育ての応援もできるようにしています。

タクシー託児所 企業内託児所

ハーネスタクシー(株)で働く方のインタビュー

佳元さん 佳元(よしもと)かおりさん

 昼間は、ご高齢の方を病院へ送迎させていただくことが多いです。
 「細かいところまで気づいてくれて、安心できる。どうもありがとう」、「車内をいつもきれいにしていて、気持ちがいい」などとお客様に言っていただけるとうれしいですね。これからも頑張ろうと思います。

二宮さん 二宮 美紀(にのみやみき)さん

 就職前の説明会で、先輩ドライバーからお話を聞き、働きやすい職場だと感じました。「おもてなしの心」が大切と聞き、一緒に働きたいと思いました。分からないことは先輩が親切に教えてくださるのでありがたいです。
 頑張ったときは給料も多くいただけるので、やりがいがあります。