ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県議会 > 定例会・臨時会 > 令和3年第4回定例会(質問者・質問項目)

本文

令和3年第4回定例会(質問者・質問項目)

印刷ページの表示 ページ番号:0002163309 更新日:2021年11月29日更新

一般質問の質問者、質問項目等

(注)掲載している一般質問の質問者、質問項目等は、令和3年第4回定例会のものです。

一般質問(令和3年12月1日)

質問順

会派

質問者

質問項目

公明党

𠮷村 哲彦

1 コロナ禍からの脱却について
(1)新型コロナウイルスワクチン接種体制について
(2)ワクチン・検査パッケージについて
2 コロナ禍における教育分野への影響について
(1) 非認知能力の向上について
(2) 学習時間の確保について
(3) 双方向型オンライン授業の整備と出席扱いについて
(4) 一人一台端末に起因するいじめの防止について
3 エシカル消費について
4 宇宙産業への参入について
5 災害時の道路啓開について

自由民主党

木付 親次 

1 ISTSの開催と宇宙港開港に向けた取組について
(1) ISTSの開催について
(2) 宇宙港の進捗状況について
2 福祉避難所について
3 県の農業政策について
(1) 県農業の再生に向けた取組について
(2) 農業水利施設の計画的な改修について
4 魅力ある高等学校の実現について
5 東部地区流域治水プロジェクトについて

県民クラブ 二ノ宮 健治

1 大分県農業の振興について
(1)農業システム再生に向けた行動宣言とその取組について
(2)持続可能な中山間地農業・農村の実現について
(3)大分県種子条例の制定について
2 人口減少に伴う交付税の影響について
3 県民の安心安全対策について
(1)駐在所の現状と課題について
(2)空き交番対策について
4 教育の振興について
(1) 地域と連携した定員確保対策について
(2)教科書等の増量による重すぎるランドセル対策について

 4 自由民主党 井上 明夫

1 玖珠川流域の治水対策について
2 子育て支援について
(1)子育て満足度日本一への挑戦について
(2)県外への保育人材流出対策について
(3)放課後児童クラブについて
ア 放課後児童支援員の処遇改善について
イ 学校と放課後児童クラブの連携について
3 新型コロナウイルス感染症の第6波に備えた対応について
(1) 宿泊療養施設の体制整備について
(2) 保健所業務のICT化について
4 ツール・ド・九州2023について
5 犯罪被害者への支援について

一般質問(令和3年12月2日)

質問順

会派

質問者

質問項目

県民クラブ

原田 孝司

1 令和4 年度の予算編成について
(1)予算編成方針について
(2)県債について
2 日本一のおんせん県おおいたツーリズム戦略について
(1)日本一のおんせん県おおいたツーリズム戦略の改定について
(2)感染症のリスクマネジメントについて
(3)「G o T o トラベル」の再開に向けた情報発信の進め方につい

3 教育行政について
(1)教員の不足について
(2)教員の働き方改革について
(3)第3次大分県特別支援教育推進計画について
4 ダイバーシティについて
(1)ダイバーシティ社会の推進について
(2)パートナーシップ制度について
(3)県立高校の帰国・外国人生徒特別入学選抜について

自由民主党

阿部 長夫

1 県経済について
(1)県経済の状況と原材料高騰について
(2)燃油高騰による農林水産業への影響について
2 農林水産業の諸課題について
(1)全国豊かな海づくり大会の開催について
(2)海洋プラスチックごみの削減について
(3)カキ養殖業の振興について
(4)鳥獣被害対策について
3 介護人材の確保・育成について
(1)介護人材の確保について
(2)専門高校等における介護人材の育成について
4 大分空港道路の4車線化について

 7 県民クラブ 成迫 健児

1 移住定住について
2 健康寿命日本一について
(1)健康寿命日本一に向けた取組と方針について
(2)食育について
3 障がい者のスポーツ参加機会の充実について
4 県産ブランドイチゴ「ベリーツ」について
(1)ベリーツの販売、広報戦略について
(2)ベリーツ栽培の技術的課題について
5 不登校児童生徒への学習機会の確保について

 8 自由民主党 清田 哲也

1 新たな産業構造への対応について
(1)水素エネルギーの産業化に向けた取組について
(2)脱炭素が及ぼす自動車産業への影響について
(3)東九州メディカルバレー構想について
2 ブリ養殖業の諸課題について
(1)モジャコ不漁の影響と対策について
(2)ブリ養殖事業者への支援策について
(3)ブリ養殖業の将来に向けた展望について
3 土木行政について
(1)デジタル技術を活用した土木行政の推進について
(2)佐伯市における広域道路ネットワークについて
(3)国道217号戸穴バイパスについて
4 行政のデジタル化について
(1)行政手続の電子化について
(2)マイナンバーカードの取得促進について

一般質問(令和3年12月3日)

質問順

会派

質問者

質問項目

自由民主党

衛藤 博昭

1 アドベンチャーツーリズムについて
(1)アドベンチャーツーリズムの推進について
(2)安全なアクティビティの実現について
2 本県の脱炭素社会に向けた取組について
(1)カーボンニュートラル達成に向けた取組について
(2)企業経営に過負荷とならない脱炭素化への取組について
3 時差通勤の推進について
(1)時差通勤による渋滞対策について
(2)時差通勤を活用した働き方改革について
(3)県庁における時差通勤の対応について
4 人口減少対策について
(1)県人口の推移と推計との乖離について
(2)人口ビジョンに基づく目標値へのアプローチについて
5 DXを活用した地場企業の育成について

10

県民クラブ

玉田 輝義

1 ポストコロナ時代の県政について
2 介護離職ゼロの大分県づくりについて
(1)介護離職ゼロに向けた取組について
(2)仕事と介護の両立について
3 有機農業の推進について
4 持続可能な開発のための教育(ESD)について

 11 自由民主党 後藤 慎太郎

1 教育行政に関する諸問題について
(1)不登校への対応について
(2)起立性調節障害について
ア 起立性調節障害の児童生徒への対応について
イ 起立性調節障害の方への相談対応について
(3)県立高校の校則の見直しについて
2 東アジア文化都市事業について
(1)東アジア文化都市事業の実施について
(2)東アジア文化都市事業を通じた観光振興について
3 生態系の維持とみどりの食料システム戦略の推進について
(1)生物多様性の保全に向けた取組について
(2)化学農薬・化学肥料の低減への取組について

12

日本共産党

堤 栄三

1 新型コロナウイルス感染症第6波への対策について
(1)医療検査体制の充実について
(2)公立・公的病院の統廃合について
(3)後期高齢者医療制度について
2 個人消費の拡大策と中小事業者支援策について
3 ジェンダー平等実現に向けた取組について
(1)ジェンダー平等の基本的認識について
(2)県職員の女性幹部登用について
(3)民間企業における育児休業取得率の向上について
(4)男性県職員の育児休業取得率の向上について
(5)県職員の時間外勤務時間について
4 自治体のデジタル化等について
(1)デジタルデータにおける個人情報の取扱について
(2)地方公共団体情報システムの標準化について
(3)マイナンバーカードの取得について
5 大分市寒田地区の防災対策について
6 同和問題について 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


県議会関連リンク集
議員専用(様式集他)