ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県議会 > 議員の活動 > 大分県手話言語条例の制定

本文

大分県手話言語条例の制定

印刷ページの表示 ページ番号:0002076337 更新日:2021年3月22日更新

大分県手話言語条例の制定について

 

 大分県議会では、県民が手話についての理解を深め、手話を必要とする人が手話を獲得し、又は習得する機会を確保し、手話による円滑な意思疎通のための環境を整備することにより、障がいのある人とない人が相互に人格と個性を尊重し、歩み寄りながら共生する社会を実現することを目的として、大分県手話言語条例の制定を進めてきました。
 条例案の作成にあたっては、全会派から選出された議員で構成する「政策検討協議会」が、関係者からの意見聴取など、7回にわたる協議・検討及び調査を行いました。
 その結果、本条例は、令和3年3月5日の本会議において全会一致で可決され、同12日に公布・施行されました。
 また、条例可決後には、議会として手話の普及を図るため、議員を対象とした手話講座を開催しました。

 大分県手話言語条例 [PDFファイル/112KB]
 大分県手話言語条例の概要 [PDFファイル/119KB]
 大分県手話言語条例逐条解説 [PDFファイル/295KB]
 大分県手話言語条例チラシ [PDFファイル/157KB]
 大分県議会による議員提案条例の一覧
 
  議場 手話講座風景  
                

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


県議会関連リンク集
議員専用(様式集他)