特別委員会報告書及び海外調査報告書
印刷用ページを表示する 更新日:2018年12月12日更新
特別委員会報告書
設置:平成29年9月15日~平成31年3月31日
平成30年第4回定例会報告
- 文化・スポーツを活用した地域づくり特別委員会 [PDFファイル/239KB]
調査内容
・大規模文化・スポーツイベントを活用した誘客対策について
・大規模文化・スポーツイベントを活用した情報発信について
・文化・スポーツを活用した地域の振興について - 革新的技術活用特別委員会 [PDFファイル/308KB]
調査内容
・地域課題の解決のための革新的技術の活用について
・革新的技術を活用した新ビジネスの創出について
・革新的技術の活用を支える基盤づくりについて - 農山漁村生活環境維持・産業振興特別委員会 [PDFファイル/243KB]
調査内容
・農山漁村における生活機能の維持について
・U I Jターンの促進及び定住対策について
・担い手確保・人材育成等を通じた農林水産業の振興について - 障害のある人もない人も心豊かに暮らせる県づくり特別委員会 [PDFファイル/208KB]
調査内容
・日常生活における合理的配慮のあり方について
・就学・就労における合理的配慮のあり方について
・障がい者が芸術・文化活動、スポーツ交流活動等に参加できる環境づくりについて
特別委員会報告書
設置:平成27年7月23日~平成29年3月31日
平成29年第1回定例会報告
- 行財政改革・グローバル戦略特別委員会報告書 [PDFファイル/455KB]
調査内容
・ 県組織再編について
・ 県有財産の在り方について
・ グローバル戦略について
平成28年第4回定例会報告
- 地方創生対策特別委員会報告書 [PDFファイル/222KB]
調査内容
・ ひと・まち・しごと対策について
・ 農山漁村活性化について
・ 産業人育成教育の在り方について
- 人口減少・少子高齢化対策特別委員会 [PDFファイル/258KB]
調査内容
・ 医療・福祉・年金の社会保障対策について
・ 子育て満足度日本一について
・ 高齢者の元気づくり対策について
- 県土強靱化対策特別委員会 [PDFファイル/305KB]
調査内容
・ 社会基盤整備について
・ 地震津波対策等について
・ インフラの長寿命化について
平成28年第1回定例会報告
- 行財政改革・グローバル戦略特別委員会中間報告書 [PDFファイル/452KB]
調査内容
・ 県組織再編について
・ 県有財産の在り方について
・ グローバル戦略について
議員が行った調査活動について、報告しています。
海外調査報告書
平成29年度
- 大分県議会海外調査報告書 [PDFファイル/3.57MB](平成30年2月3日~平成30年2月10日)
平成28年度
- 大分県議会海外調査報告書 [PDFファイル/4.94MB](平成28年12月15日~平成28年12月23日)
平成27年度
- 大分県議会海外調査報告書 [PDFファイル/3.63MB](平成27年10月15日~平成27年10月22日)
平成25年度
- 大分県議会海外調査報告書 [PDFファイル/3.45MB](平成25年10月31日~平成25年11月7日)
平成21年度
- 中華人民共和国調査報告書[PDFファイル/2.42MB] (平成21年10月25日~平成21年10月29日)
- イギリス・フランス調査報告書[PDFファイル/5.36MB] (平成21年10月31日~平成21年11月8日)
特別委員会報告書
設置:平成23年8月3日~平成27年3月6日
平成27年第1回定例会報告
- 危機管理対策特別委員会報告書 [PDFファイル/506KB]
調査内容
・ 地震、津波、洪水等の自然災害に強いまちづくりと減災社会づくりについて
・ 多様な危機に迅速かつ的確に対応できる人材の育成について
・ 安全・安心な食料生産と食の安全の確保について
・ 小規模集落等地域コミュニティの維持・活性化について
・ 犯罪に強い地域社会の形成について
・ 震災対策としての高速自動車道等の整備について - 産業・雇用対策特別委員会報告書 [PDFファイル/383KB]
調査内容
・ 中小企業の振興やツーリズム等サービス産業の育成について
・ もうかる農林水産業の振興について
・ 海外への販路拡大や国際観光などグローバル展開への支援について
・ 人づくりについて
・ 雇用対策について - 人と自然の環境・資源対策特別委員会報告書 [PDFファイル/990KB]
調査内容
・ 恵まれた環境を守り、未来へ継承する方策について
・ 地球温暖化対策や自然エネルギーの導入促進、循環型社会の形成方策について
・ 多様な地域資源を活用した商品づくりやツーリズムの振興等地域活性化について
・ 子育て環境の整備について
・ 高齢者や障がい者、青少年を含むすべての県民が安心して生活できる環境整備について - 広域行政・行財政改革特別委員会報告書 [PDFファイル/461KB]
調査内容
・ 行財政改革の取組について
・ 広域的な観光・産業振興策について
・ アジアとの交流促進について
・ 九州の自立に向けた交通体系の整備について
・ 旧町村部や小規模集落などの振興策について
平成25年第1回定例会報告
- 危機管理対策特別委員会中間報告書 [PDFファイル/464KB]
調査内容
・ 地震、津波、洪水等の自然災害に強いまちづくりと減災社会づくりについて
・ 多様な危機に迅速かつ的確に対応できる人材の育成について
・ 安全・安心な食料生産と食の安全の確保について
・ 小規模集落等地域コミュニティの維持・活性化について
・ 犯罪に強い地域社会の形成について - 産業・雇用対策特別委員会中間報告書 [PDFファイル/646KB]
調査内容
・ 人づくりについて
・ 雇用対策について
・ 中小企業の振興やツーリズム等サービス産業の育成について
・ もうかる農林水産業の振興について
・ 海外への販路拡大や国際観光などグローバル展開への支援について - 人と自然の環境・資源対策特別委員会中間報告書 [PDFファイル/1.42MB]
調査内容
・ 恵まれた環境を守り、未来へ継承する方策について
・ 高齢者や障がい者、青少年を含むすべての県民が安心して生活できる環境整備について
・ 地球温暖化対策や自然エネルギーの導入促進、循環型社会の形成方策について - 広域行政・行財政改革特別委員会中間報告書 [PDFファイル/584KB]
調査内容
・ 行財政改革の取組について
・ 広域行政について
平成23年第4回定例会報告
- 危機管理対策特別委員会中間報告書 [PDFファイル/310KB]
調査内容
・ 地域防災計画「地震・津波対策編」の見直しについて
設置:平成19年7月11日~平成23年3月4日
- 行財政改革特別委員会報告書 [PDFファイル/467KB]
調査内容
・ 行政改革について
・ 財政改革について
・ 地方分権の推進について
・ 規制緩和について - 地域・産業活性化特別委員会報告書 [PDFファイル/658KB]
調査内容
・ 地域の振興について
・ 農林水産業の振興について
・ 商工業の振興について
・ 企業誘致について - 安全・安心な大分づくり特別委員会報告書 [PDFファイル/552KB]
調査内容
・ 福祉・地域医療について
・ 防災対策について
・ 環境対策について
・ 地域の安全・安心の確保について
・ 食の安全について - おおいたブランド推進特別委員会報告書 [PDFファイル/211KB]
調査内容
・ 地域資源の活用について
・ 文化・スポーツの振興について
・ 観光・国際交流の推進について
・ 人材育成について