本文
河川課
ページ番号:E000017200
新着情報
- 2022年3月28日更新大分県確率降雨強度式の改定について
- 2022年3月28日更新川ビジョンおおいた2021の策定について
- 2022年2月28日更新第44回「全日本中学生水の作文コンクール」の実施について
- 2022年2月16日更新熊崎川水系河川整備計画を策定しました
- 2021年8月31日更新令和3年度 流域治水協議会
河川課からのお知らせ・募集・情報等
- 2022年3月28日更新大分県確率降雨強度式の改定について
- 2022年3月28日更新川ビジョンおおいた2021の策定について
- 2022年2月28日更新第44回「全日本中学生水の作文コンクール」の実施について
- 2022年2月16日更新熊崎川水系河川整備計画を策定しました
- 2021年12月28日更新緊急浚渫推進事業における浚渫発生土砂情報の公表について
- 2021年8月31日更新令和3年度 流域治水協議会
- 2021年8月31日更新令和3年度 流域治水プロジェクト
- 2021年8月31日更新二級水系における「流域治水プロジェクト」
- 2021年8月25日更新マリンスクール’21を開催しました!(令和3年7月25日開催)
- 2021年8月11日更新ダムの防災操作(洪水調節)による効果のお知らせ(令和3年8月8日から9日)
- 2021年7月21日更新ダムの防災操作(洪水調節)による効果のお知らせ(令和3年7月17日)
- 2021年7月21日更新申請手続きの案内(河川)
- 2021年6月22日更新高潮浸水想定区域図について
- 2021年3月31日更新ダムカードの配布について
- 2021年1月29日更新令和2年7月豪雨により被災した玖珠川における改良復旧事業について
- 2019年5月30日更新想定最大規模の降雨による洪水浸水想定区域等の公表について
- 2019年3月8日更新かわまちづくり支援制度の新規登録のお知らせ
- 2018年10月19日更新河川改修事業の効果について
- 2018年3月28日更新河川管理施設(樋門・樋管)における長寿命化計画の策定について
- 2017年11月6日更新平成29年台風第22号の影響による各ダム防災操作効果
- 2017年9月25日更新平成29年台風第18号の影響による各ダム防災操作効果
- 2017年7月12日更新平成29年7月5日~7月6日の梅雨前線の影響による各ダム防災操作効果
- 2017年2月14日更新砂利採取法関係様式
大分県雨量・水位観測情報
- 2022年2月22日更新大分県雨量・水位観測情報
- 2012年7月13日更新大分県 河川監視カメラ
- 2011年9月5日更新北川ダムネットワークカメラ
おおいたの水辺
- 2020年4月24日更新ダムカードについて
- 2019年11月1日更新河川関係全般に関するパンフレット
- 2013年11月7日更新おおいたの河川
- 2011年6月28日更新おおいたのダム
- 2010年3月2日更新資料倉庫・パンフレット
- 2010年3月2日更新河川・海岸の管理
- 2010年3月2日更新おおいたの海岸
大分県水防協議会
- 2021年5月31日更新令和3年度大分県水防計画書について
- 2019年6月6日更新令和元年度大分県水防協議会の結果について
- 2018年6月4日更新平成30年度大分県水防協議会の結果について
- 2017年6月2日更新平成29年度大分県水防協議会の結果について
防災・減災のページ
- 2021年8月25日更新令和3年度 大規模氾濫に関する減災対策協議会
- 2020年9月9日更新ダムの防災操作(洪水調節)による効果について
各班の紹介
- 2010年3月2日更新ダム・海岸班の紹介
- 2010年3月2日更新防災班の紹介
- 2010年3月2日更新河川整備班の紹介
- 2010年3月2日更新企画調査班の紹介
- 2010年3月2日更新管理・水資源対策班の紹介