ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新時代おおいたのページ > 心ひらいて まず野菜、もっと野菜

本文

心ひらいて まず野菜、もっと野菜

印刷ページの表示 ページ番号:0003218218 更新日:2021年2月19日更新

「発達障がいを知っていますか」

 近頃、テレビや新聞などで「発達障がい」が取り上げられ関心が高まっています。

 発達障がいとは、どのようなものなのでしょうか。発達障がいはいくつかのタイプに分類されており、自閉症、アスペルガー症候群、注意欠如・多動性障がい(ADHD)、学習障がい、チック障がい、吃音(症)などが含まれます。これらは、生まれつき脳の一部の機能に障がいがあるという点が共通しています。同じ人に、いくつかのタイプの発達障がいがあることも珍しくなく、個人差がとても大きいという点が、発達障がいの特徴ともいわれています。

 最近では、様々な分野で活躍する有名人の方が発達障がいであることを公表したことでも注目されています。タレントの栗原類さんは、発達障がいを公表しており、人とのコミュニケーションや記憶がうまくできないという特徴があるそうですが、自分の特性と向き合いながらモデルや俳優など幅広い分野で活躍されています。タレントのミッツ・マングローブさんは学習障がいを公表しています。文字情報を覚えることが難しいため絵やイメージに変換することで暗記し、慶應義塾大学を卒業され、テレビでも活躍されています。

 誰もが自分の特性を生かし、活躍できる社会をつくるためには、社会の中で発達障がいについての理解をより深めていくことが大切です。

 

  【関連ページ】 ようこそ こころちゃんの部屋へ!!(県庁内リンク)

こころちゃん画像

まず野菜、もっと野菜 「青梗菜のツンとマヨケチャ」  

 県の「健康寿命日本一」を目指す取組として「まず野菜、もっと野菜」をテーマに、一日の「野菜摂取量350g」の目標実現に向けて、野菜を使った『簡単!おいしい!ヘルシー♪』なレシピを紹介しています。

ツンとケチャ

 お浸しに使う醤油などを、家にある調味料を組み合わせたものに変えるだけで、新たな味付けに出会えます!

 レシピに記載している『うま塩調味料』とは、『減塩の工夫を取り入れた“うまい”調味料』のこと。つんと香るわさびがアクセントになり、塩分控えめでも美味しいですよ♪ 

      レシピ提供: 岩城 悦子 (佐伯市 野菜ソムリエ)

材料(1人前) 

青梗菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1株
小ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
《うま塩調味料》
練りわさび・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2分の1
ケチャップ・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4分の1
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4分の1
黒ごま・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4分の1

調理方法

(1) 青梗菜は、沸騰したお湯に根元から入れてさっとゆで、水気を切って1.5cm程度の幅に切る
(2)調味料を全て混ぜ合わせて、(1)と和える
(3)器に盛り付けて小ねぎの小口切りを乗せる


  健康づくり支援課 ☎097-506-2666