本文
大分県では、働き盛り世代の健康づくりのため、職場単位で取り組む「おおいた歩得」職場対抗戦を開催します。健康アプリ「おおいた歩得」を活用し、ウォーキングやミッションの参加等に取り組み、グループ対抗で健康ポイント数を競います。是非、職場の仲間と一緒に楽しくご参加ください。
令和4年第2回職場対抗戦チラシ [PDFファイル/172KB]
「おおいた歩得」についてはこちら(詳細情報、ダウンロード等)
大分県内の同じ職場で働く5人~25人で構成されたグループ
※研修や出向等の理由で県外で勤務している方は、大分県内の職場のメンバーとして参加可能。
(県外の職場としてグループを作り参加することはできません。)
参加申し込み締切及び実施期間は以下のとおりです。
申込期間 | 実施期間 |
---|---|
9月1日(木曜日)~9月20日(火曜日) | 10月1日(土曜日)~11月30日(水曜日) |
申込が確定しているグループは以下のとおりです。
実施期間中、申込情報の変更はできません。
最終順位は以下のとおりです。
受賞グループには、グループ代表者の方へ個別にご連絡します。
グループに所属しているメンバーの獲得ポイントの平均をグループのポイントとします。
(ただし、健康診断のミッションで獲得したポイントは対象外とします。)
なお、※ミッションポイントにかかる不正が確認された場合、このグループは失格となります。
(不正例)施設休館日にミッションポイントの取得、QRコードを写真に取りグループ内で回覧、使用していない施設に行き、QRコードのみ読み込んで帰る等
上記の審査基準により優秀グループを選定し、以下のとおり表彰状及び賞金を交付します。
順位 | 内容 |
---|---|
1位 | 賞金 50,000円、表彰状 |
2位 | 賞金 40,000円、表彰状 |
3位 | 賞金 30,000円、表彰状 |
4位 | 賞金 20,000円、表彰状 |
5位 | 賞金 10,000円、表彰状 |
6~10位 | 賞金 8,000円、表彰状 |
20、30、40、50、60、 70、80、90、100位 |
おうえん企業賞 |
「健康寿命日本一おうえん企業」の協賛による特別賞です。
令和4年度第2回職場対抗戦おうえん企業賞の協賛一覧(五十音順)
詳細については、実施要綱等を参照ください。