本文
地域農業振興課
ページ番号:E000015060
新着情報
- 2022年5月13日更新無人航空機(無人ヘリコプター、ドローン等)による農薬散布について
- 2022年5月10日更新中山間地域等直接支払制度
- 2022年4月11日更新農林業における少雨・高温対策マニュアル
- 2022年4月1日更新大分県の有機農業を知ろう!
- 2022年4月1日更新るるパーク(大分農業文化公園)について
- 2022年4月1日更新とよの食彩愛用店(地産地消推進店)
- 2022年3月31日更新令和3年度病害虫発生予察 注意報第3号(アザミウマ類)の発表について
- 2022年3月24日更新令和3年度病害虫発生予察特殊報第3号(トマトキバガ)の発表について
- 2022年3月10日更新令和3年度普及指導活動外部評価を実施しました
- 2022年3月1日更新大分農業文化公園のロゴマーク決定
- 2022年2月24日更新降灰対策マニュアル
- 2022年2月18日更新農林業における雪害対策について
- 2022年1月18日更新大分農業文化公園の愛称決定
- 2021年12月22日更新ローソン・大分県共同企画「第9回次世代応援!地産地消商品開発コンテスト」結果発表!
- 2021年11月4日更新令和3年度大分県農薬指導士新規認定研修・試験の実施について
- 2021年9月16日更新農林業における台風対策マニュアル
- 2021年9月15日更新長雨(大雨・豪雨)対策マニュアル
- 2021年9月3日更新日照不足等技術対策マニュアル
- 2021年8月27日更新令和3年度大分県農薬指導士【更新研修】の開催について
- 2021年6月24日更新第9回 次世代応援 地産地消商品開発コンテストのご案内
- 2021年6月22日更新農作業中の熱中症対策について
- 2021年6月1日更新農産物「安心おおいた直売所」取組宣言認証直売所
- 2021年5月21日更新大分県農薬指導士について
- 2021年5月21日更新農薬取締法の改正について
- 2021年4月14日更新大分県職員(農業職・畜産職)の業務紹介
- 2021年4月9日更新大分県スマート農林水産業推進方針の改訂について(令和3年4月)
- 2021年3月17日更新農産物「安心おおいた直売所」取組宣言制度について
- 2021年3月2日更新農作物に対する暖冬の影響と今後の技術対策
- 2021年1月6日更新環境保全型農業の推進(IPM(総合的病害虫・雑草管理)、エコファーマー、特別栽培農産物)について
- 2020年12月14日更新サツマイモ基腐病に関する注意喚起
1 農林業における技術情報
- 2022年4月11日更新農林業における少雨・高温対策マニュアル
- 2021年3月2日更新農作物に対する暖冬の影響と今後の技術対策
- 2020年2月3日更新農林業における気象災害対策
- 2017年3月31日更新牛ふん堆肥中のクロピラリドが原因と疑われる園芸作物等の生育障害の発生について
2 農林業における事故防止情報
- 2021年6月22日更新農作業中の熱中症対策について
- 2018年2月16日更新農作業事故防止対策について
- 2017年7月31日更新刈払機(草刈機)の使用中の事故に注意
- 2016年9月30日更新公道上の農業機械事故
3 安全な農業をめざして
- 2022年5月19日更新肥料に関する手続き
- 2022年5月17日更新農薬を販売する際の手続きについて
- 2021年11月4日更新令和3年度大分県農薬指導士新規認定研修・試験の実施について
- 2021年8月27日更新令和3年度大分県農薬指導士【更新研修】の開催について
- 2021年6月1日更新農産物「安心おおいた直売所」取組宣言認証直売所
- 2021年5月21日更新大分県農薬指導士について
- 2021年5月21日更新農薬取締法の改正について
- 2021年3月1日更新ゴルフ場での農薬使用に係る報告様式等について
- 2019年7月24日更新農薬取締法の改正について(令和2年4月施行)
- 2018年12月20日更新平成30年度 農薬取締法の改正について
- 2018年3月29日更新食品表示法等の情報
- 2016年9月30日更新農業者のための労災保険特別加入制度
- 2016年9月30日更新農業生産工程管理(GAP)について
- 2016年9月30日更新役立つ! わかりやすい! 安全啓発用 動画、パンフレット
4 有機農業の推進
- 2022年4月1日更新大分県の有機農業を知ろう!
- 2019年10月23日更新おおいたオーガニック・サポーターとは
5 病害虫防除の推進
- 2022年3月31日更新令和3年度病害虫発生予察 注意報第3号(アザミウマ類)の発表について
- 2021年1月6日更新環境保全型農業の推進(IPM(総合的病害虫・雑草管理)、エコファーマー、特別栽培農産物)について
- 2020年12月14日更新サツマイモ基腐病に関する注意喚起
- 2020年9月11日更新大分県みかん園等検査条例について
- 2017年2月28日更新IPM(総合的病害虫・雑草管理)の実践指標の策定について
6 地産地消
- 2022年4月1日更新とよの食彩愛用店(地産地消推進店)
- 2022年2月24日更新県内高校の生徒さんが発案した地産地消商品が令和4年2月22日からローソンで販売開始!
- 2021年9月8日更新令和3年度学校給食地産地消夏野菜カレーの日のご紹介!
- 2021年6月29日更新【7月は地産地消月間!】令和3年度学校給食地産地消夏野菜カレーの日の実施について
- 2021年6月24日更新第9回 次世代応援 地産地消商品開発コンテストのご案内
- 2020年9月18日更新おおいたの農林水産物をみんなで応援!「とよの食彩愛用店」に登録しませんか?
7 るるパーク(大分農業文化公園)
- 2022年4月1日更新るるパーク(大分農業文化公園)について
- 2022年3月1日更新大分農業文化公園のロゴマーク決定
- 2022年1月18日更新大分農業文化公園の愛称決定
大分県職員(農業職・畜産職)について
- 2021年4月14日更新大分県職員(農業職・畜産職)の業務紹介