ページの先頭です。

1988年~1993年

1993年12月1日更新
栂牟礼(とがむれ)城

1993年12月1日更新
大分県社会福祉介護研修センターがオープン

1993年12月1日更新
大分県社会福祉介護研修センターがオープン

1993年12月1日更新
大分の技術力をアピール 新技術交流プラザ

1993年11月1日更新
フェスタポルトガル/世界一美しい帆船サグレス号

1993年11月1日更新
大野川の石橋たち/岩戸橋

1993年11月1日更新
大野川の石橋たち/原尻橋

1993年11月1日更新
大野川の石橋たち/虹澗橋

1993年11月1日更新
大野川の石橋たち/明正井路第一拱石橋

1993年11月1日更新
犬飼大橋から大野川を望む

1993年11月1日更新
犬江釜峡はカヌーのメッカ

1993年11月1日更新
大野川段丘

1993年11月1日更新
管尾石仏

1993年11月1日更新
沈堕の滝

1993年11月1日更新
沈堕発電所跡

1993年11月1日更新
豊かな農村風景/井路のいたるところに水車がみられる

1993年11月1日更新
豊かな農村風景/緒方平野を潤す井路

1993年11月1日更新
「母なる川」大野川

1993年11月1日更新
長岩城

1993年11月1日更新
フェスタ ポルトガル/岩壁に横づけしたサグレス号

1993年11月1日更新
テクノスーパーライナー導入促進期成会設立総会

1993年10月1日更新
岡城

1993年10月1日更新
完成した大分県共同庁舎/議会ホール

1993年10月1日更新
完成した大分県共同庁舎/東玄関からの外観

1993年10月1日更新
完成した大分県共同庁舎/展望ホール

1993年10月1日更新
完成した大分県共同庁舎/大会議室

1993年10月1日更新
完成した大分県共同庁舎/府内城側から見た外観

1993年10月1日更新
第1回おおいたフラワーサミット

1993年10月1日更新
全国タウン誌コミュニケーション別府大会

1993年9月1日更新
中津城

1993年9月1日更新
大友宗麟とキリシタン文化/キリシタン洞窟礼拝堂

1993年9月1日更新
大友宗麟とキリシタン文化/宗麟の墓

1993年9月1日更新
大友宗麟とキリシタン文化/大友宗麟像

1993年9月1日更新
大友宗麟とキリシタン文化/臼杵城跡にある国崩し(大砲)

1993年9月1日更新
大友宗麟とキリシタン文化/臼杵城跡にある大友宗麟のレリーフ

1993年9月1日更新
「わが愛の譜(うた)滝廉太郎物語」完成披露試写会

1993年9月1日更新
お魚料理/アサリと割干大根の辛子味噌味え

1993年9月1日更新
お魚料理/さざ波ごはん しそ風味

1993年9月1日更新
お魚料理/アジの薬味あえ

1993年9月1日更新
お魚料理/タチウオのたたき

1993年9月1日更新
お魚料理/タチウオの磯おろし和え

1993年9月1日更新
漁業秩序を守る

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/スッポン

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/真珠

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/ヒオウギ貝

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/米水津丸干

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/臼杵河豚

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/豊後別府湾チリメン

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/養殖クルマエビ

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/くにさき銀たち

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/城下カレイ

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/マダイ

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/関サバ

1993年9月1日更新
大分特産の水産物/関アジ

1993年9月1日更新
海を拓く つくり、育てる漁業への挑戦

1993年9月1日更新
魚市場のせり風景/佐伯魚市場

1993年9月1日更新
海を拓く つくり、育てる漁業への挑戦

1993年8月1日更新
小田の池周辺地域/ミツガシワ

1993年8月1日更新
小田の池周辺地域

1993年8月1日更新
小田の池周辺地域/ヒメユリ

1993年8月1日更新
県指定得別保護樹木・イチイガシ

1993年8月1日更新
県指定得別保護樹木・イチイガシ

1993年8月1日更新
天念寺耶馬の「無明橋」

1993年8月1日更新
祖母山・川上渓谷

1993年8月1日更新
祖母山・傾山の岩峰

1993年8月1日更新
黒岳周辺 神秘の森

1993年8月1日更新
久住滑空場

1993年8月1日更新
豊かな大分 ミヤマキリシマ

1993年8月1日更新
臼杵城

1993年8月1日更新
県民の森に新ゾーン「平成森林公園」オープン!

1993年8月1日更新
楽しさいっぱい!ハーモニーランドに新エリアオープン!

1993年8月1日更新
技術と社会のやさしい関係を求めて ハイパー研・設立記念シンポ

1993年8月1日更新
介護研修センターの介護教室

1993年7月1日更新
おおいたカボス大研究

1993年7月1日更新
末広神社

1993年7月1日更新
2002年ワールドカップサッカー/大分県招致委員会設立総会

1993年7月1日更新
2002年ワールドカップサッカー/大分県招致委員会設立総会

1993年7月1日更新
豊予海峡ルート推進大分県期成会を設立

1993年7月1日更新
一日SABO教室「私たちのくらしを守る砂防ダム」

1993年7月1日更新
カボス料理/豚肉の巻き揚げカボス酢漬け

1993年7月1日更新
カボス料理/鶏肉の炒め煮カボス風味

1993年7月1日更新
カボス料理/白身魚のカボス酢じめ

1993年7月1日更新
カボス料理/カボス風味の和風サラダ

1993年7月1日更新
おおいたカボス大研究

1993年7月1日更新
おおいたカボス大研究

1993年6月1日更新
杵築城

1993年6月1日更新
大分川・大野川水防演習 「橋梁架設」

1993年6月1日更新
大分川・大野川水防演習 「シート巻き工」

1993年6月1日更新
ふるさと山国川・川おこしフォーラム

1993年6月1日更新
木立の中のやすらぎの風/ことといの里

1993年6月1日更新
きつき城下町資料館

1993年6月1日更新
ウミネコウォッチング

1993年5月1日更新
佐伯城跡

1993年5月1日更新
宇佐航空隊跡の掩体壕

1993年5月1日更新
虚空蔵寺塔跡

1993年5月1日更新
『石橋の貴婦人』鳥居橋

1993年5月1日更新
龍岩寺奥の院礼堂の三仏像

1993年5月1日更新
ソーラーシステムが設置された糸口学園

1993年4月1日更新
日出(ひじ)城跡

1993年4月1日更新
高速走行のここがポイント!/本線への合流・車線変更は慎重に

1993年4月1日更新
高速走行のここがポイント!/本線への合流・車線変更は慎重に

1993年4月1日更新
米国ビジネスマン一行が来県

1993年4月1日更新
県北地域の新しい高速道路軸「北大道路」が一部スタート

1993年3月1日更新
矢野龍渓

1993年3月1日更新
大分の恵まれた自然

1993年3月1日更新
農業の再生

1993年3月1日更新
大水車

1993年3月1日更新
永山城・代官所跡(月隈公園)

1993年3月1日更新
ハブ(Hub)地域構想 大分を車輪の軸にする/大在公共ふ頭

1993年3月1日更新
ハブ(Hub)地域構想 大分を車輪の軸にする/完成した宇佐道路

1993年2月1日更新
整備進む高速道路網 -九州横断自動車道別府・大分間開通式-

1993年2月1日更新
滝廉太郎記念館

1993年2月1日更新
槌音高く・北大道路

1993年2月1日更新
県南の山の幸、海の幸/シソを巻いた丸寿し

1993年2月1日更新
県南の山の幸、海の幸/海遊膳

1993年2月1日更新
県南の山の幸、海の幸/小アジのスリ身で作った天プラ

1993年2月1日更新
県南の山の幸、海の幸

1993年2月1日更新
県南の山の幸、海の幸/いわし寿し

1993年2月1日更新
県南の山の幸、海の幸/山の幸のしいたけと川の幸エノハ

1993年2月1日更新
県南の山の幸、海の幸/豊後合鴨鍋

1993年2月1日更新
県南の山の幸、海の幸/てこね寿し

1993年2月1日更新
県南の山の幸、海の幸/新鮮な海・川の幸がせいぞろい

1993年2月1日更新
県南の山の幸、海の幸/新鮮な海・川の幸がせいぞろい

1993年2月1日更新
県南の山の幸、海の幸/おからまめし

1993年1月1日更新
府内城

1993年1月1日更新
遊歩公園/育児院と牛乳の記念碑

1993年1月1日更新
遊歩公園/西洋医学発祥記念像

1993年1月1日更新
遊歩公園/フランシスコ・ザビエル像

1993年1月1日更新
遊歩公園

1993年1月1日更新
遊歩公園/西洋劇発祥記念碑

1993年1月1日更新
遊歩公園/伊藤マンショ像

1993年1月1日更新
遊歩公園/西洋音楽発祥記念碑

1992年12月1日更新
地獄蒸し料理

1992年12月1日更新
別府市美術館、外観

1992年12月1日更新
別府市美術館、館内

1992年11月1日更新
スッポン料理

1992年11月1日更新
第6回全国和牛能力共進会

1992年11月1日更新
田園と山に囲まれた「ギャラリーややま」

1992年11月1日更新
九州一のローラー滑り台

1992年11月1日更新
三国峠(みくにとうげ)

1992年11月1日更新
石坂(いしざか)石畳の道

1992年11月1日更新
小国(おぐに)街道の石灯篭

1992年11月1日更新
犬飼町の大野川通船船着場跡

1992年11月1日更新
薦神社の三角池

1992年10月1日更新
二宮美術館

1992年10月1日更新
ぶんご合鴨(あいがも)料理

1992年10月1日更新
「スッポンの養殖」 -温泉エネルギーを利用-

1992年10月1日更新
明礬温泉の湯の花採取

1992年10月1日更新
温泉熱を利用した「バラの施設園芸」

1992年10月1日更新
八丁原地熱発電所

1992年10月1日更新
二宮美術館

1992年10月1日更新
第二国土軸構想推進大分県民フォーラム

1992年10月1日更新
大野町の農道離着陸場

1992年10月1日更新
農業集落排水施設「緒方中央処理場」

1992年10月1日更新
農業集落排水施設の管路施設工事

1992年10月1日更新
県町の家並みと清流と水車の風景

1992年10月1日更新
万年山を望む、満開の梨畑

1992年10月1日更新
みどり高原牧場

1992年10月1日更新
実りの風景

1992年9月1日更新
飼育中の三倍体魚 -県内水面漁業試験場-

1992年9月1日更新
津房川では、スッポンが甲干しの最中

1992年9月1日更新
スッポンの赤ちゃん -県内水面漁業試験場-

1992年9月1日更新
「新県立病院」オープン

1992年9月1日更新
「新県立病院」オープン

1992年9月1日更新
入院患者の移送、「新県立病院」オープン

1992年9月1日更新
瀧廉太郎(たきれんたろう)記念館

1992年9月1日更新
瀧廉太郎(たきれんたろう)記念館 -旧宅の縁側-

1992年9月1日更新
『豊の国づくり21世紀塾(NEO21塾)』開塾

1992年8月1日更新
サンタ・マリア号寄港

1992年8月1日更新
久留島武彦生誕の地に建つ童話碑

1992年8月1日更新
姫島村「鯛めん」

1992年8月1日更新
Stained Glass 覚kaku

1992年8月1日更新
Stained Glass 覚kaku

1992年7月1日更新
サンタ・マリア号寄港

1992年7月1日更新
新鮮な『関あじ・関さば』

1992年7月1日更新
自然体験!直川憩の森

1992年7月1日更新
初夏の平冶岳 -久住町-

1992年6月1日更新
城下カレイ

1992年6月1日更新
熊野磨崖仏(くまのまがいぶつ) -国史跡・国重文-

1992年6月1日更新
豊後水道海事資料館 渡り鳥館/当時の生活用具を展示

1992年6月1日更新
豊後水道海事資料館 渡り鳥館/550羽の渡り鳥たちが展示されている

1992年6月1日更新
豊後水道海事資料館 渡り鳥館/外観

1992年6月1日更新
豊後水道海事資料館 渡り鳥館/瓦には当時のままの「〒」マーク

1992年6月1日更新
豊後水道海事資料館 渡り鳥館/建て物内はシックに演出されている

1992年6月1日更新
豊後水道海事資料館 渡り鳥館/入り口

1992年5月1日更新
関西の“笑い「よしもと新喜劇」”が演じる大分の“笑い「吉四六さん」”

1992年5月1日更新
野上彌生子文学記念館/外観

1992年5月1日更新
野上彌生子文学記念館/遺品の数々

1992年5月1日更新
野上彌生子文学記念館/少女時代の居間

1992年5月1日更新
野上彌生子文学記念館/おちついた雰囲気の館内

1992年5月1日更新
第3回久住高原フェスタMTBリッヂランナーカップ開催

1992年5月1日更新
庄内神楽

1992年5月1日更新
大野町の農道離着陸場オープン

1992年5月1日更新
臼杵の街並み

1992年5月1日更新
日指ダム -山香町-

1992年5月1日更新
二宮美術館 -山香町-

1992年5月1日更新
『県立芸術文化短期大学』新スタート

1992年5月1日更新
マリンカルチャーセンターへ行こう

1992年4月1日更新
藤河内(ふじかわち)渓谷 -佐伯市宇目-

1992年4月1日更新
粟島(あわしま)神社 -米水津-

1992年4月1日更新
憩いの森昆虫館 -佐伯市直川-

1992年4月1日更新
尺間(しゃくま)神社 -佐伯市弥生-

1992年4月1日更新
小倉磨崖石塔(おぐらまがいせきとう) -佐伯市弥生-

1992年4月1日更新
マリンカルチャーセンター -佐伯市蒲江-

1992年4月1日更新
有明(ありあけ)遊魚センター -佐伯市鶴見-

1992年4月1日更新
しし垣(がき) -佐伯市鶴見-

1992年4月1日更新
歴史と文学の道 -佐伯市-

1992年4月1日更新
遊覧船「ぶんご」 -佐伯市-

1992年4月1日更新
豊後二見(ぶんごふたみ) -佐伯市上浦-

1992年4月1日更新
暁嵐(ぎょうらん)の滝 -佐伯市上浦-

1992年4月1日更新
小半(おながら)鍾乳洞 -佐伯市本匠-

1992年4月1日更新
「愛の園 浅倉文夫記念公園」の坂

1992年4月1日更新
過疎化地域定住促進プロジェクト知事報告会

1992年3月1日更新
豊肥地区農道離着陸場が完成

1992年3月1日更新
県民の海・マリンカルチャーセンター

1992年3月1日更新
大友宗麟の墓 -津久見市-

1992年3月1日更新
しし鍋

1992年3月1日更新
大韓航空「大分~ソウル定期便」がスタート

1992年3月1日更新
ギャラリー渓聲館(けいせいかん)

1992年3月1日更新
マレイシア国ケダ州知事が一村一品運動視察

1992年2月1日更新
完成した大分空港「ホーバーターミナル」

1992年2月1日更新
「大分空港道路」開通

1992年2月1日更新
三浦梅園旧宅 -国指定史跡-

1992年2月1日更新
頭(あたま)料理 竹田地方

1992年2月1日更新
台風19号で倒された森林

1992年2月1日更新
臼杵市「見星寺」

1992年2月1日更新
コンベンションセンターの完成模型

1992年2月1日更新
企業誘致の推進

1992年2月1日更新
伊美川河川公園 -潤いとやすらぎのある水辺空間-

1992年2月1日更新
車えびの出荷風景

1992年1月1日更新
「武蔵町立図書館」オープン

1992年1月1日更新
ふぐ料理

1992年1月1日更新
大分空港の開港20周年と空港ターミナル地域整備事業完成の記念式典

1992年1月1日更新
イメージ一新「OITA AIRPORT」

1992年1月1日更新
空港内に直接乗り入れる「ドリーム2号」

1992年1月1日更新
大分空港とホーバー乗り場

1992年1月1日更新
高性能林業機械オペレーター養成研修

1992年1月1日更新
高性能林業機械オペレーター養成研修

1992年1月1日更新
高度医療の中核 新・県立病院

1992年1月1日更新
整備中の「平成森林公園」

1992年1月1日更新
農道離着陸場 -小型航空機を利用した空輸に-

1992年1月1日更新
建設中の「マリンカルチャーセンター」

1992年1月1日更新

1991年12月1日更新
日本一の炭酸泉「長湯温泉」

1991年12月1日更新
新学科棟を建設中の「大分県立芸術短期大学」

1991年12月1日更新
福沢諭吉旧居 -国指定史跡ー

1991年12月1日更新
'91豊の国森林(もり)と木の祭典

1991年12月1日更新
世界へ飛翔たく大分空港

1991年12月1日更新
大型ディーゼルホーバークラフト『ドリーム1号』

1991年12月1日更新
空港道路「杵築インターチェンジ」

1991年12月1日更新
3,000メートル滑走路/開港20周年を迎えた大分空港

1991年11月1日更新
犬江釜峡 -豊後大野市犬飼町-

1991年11月1日更新
別府明礬(みょうばん)橋

1991年11月1日更新
府内藩主・日根野吉明の「御廟」

1991年11月1日更新
日本一のうめぼし祭り『うめぼしの主張コンクール』

1991年11月1日更新
台風19号災害・強風でなぎ倒された森林

1991年11月1日更新
’91豊の国おおいたの夕べ

1991年11月1日更新
しだはら湖面火まつり

1991年11月1日更新
佐賀関町漁協のセリ風景

1991年11月1日更新
朝倉文夫記念館

1991年11月1日更新
『ミステリアス・ライブ・イン・庄内郷』 -庄内神楽-

1991年11月1日更新
二宮美術館

1991年11月1日更新
滝廉太郎銅像

1991年11月1日更新
北原白秋歌碑 -久住町歌碑の道-

1991年11月1日更新
筑紫久嶺歌碑 -久住町歌碑の道-

1991年11月1日更新
与謝野晶子歌碑 -久住町歌碑の道-

1991年11月1日更新
万葉集巻十一歌碑 -久住町歌碑の道-

1991年11月1日更新
文殊仙寺(もんじゅせんじ) -国東町-

1991年11月1日更新
八坂神社(やさかじんじゃ) -国東町-

1991年11月1日更新
萬弘寺(まんこうじ) -国東町-

1991年11月1日更新
おおいたの道

1991年10月1日更新
津久見の石灰鉱山 -石灰石生産量29,332千トン-

1991年10月1日更新
大友砲(国崩し)

1991年10月1日更新
浜辺のアート -中津市大新田海岸-

1991年10月1日更新
一村一品でマレーシアと地域交流

1991年9月1日更新
カボス(香母酢)生産量3,568トン

1991年9月1日更新
ハートフルサイン(観光案内板)銅人形「海と友達」

1991年9月1日更新
ハートフルサイン(観光案内板)

1991年9月1日更新
真玉町の「椿堂公衆トイレ」

1991年9月1日更新
JR豊肥本線が部分開通・完成した第一大野川橋りょう

1991年9月1日更新
JR豊肥本線が部分開通/開通記念列車

1991年9月1日更新
奥日田フィッシングパークにおもしろロッジ完成

1991年9月1日更新
城島ジャズインに一村一品!

1991年9月1日更新
『ふるさとパワー グリーンカーニバル』

1991年9月1日更新
咸宜園門下生全国同窓会開催事業

1991年9月1日更新
咸宜園/咸宜園門下生全国同窓会開催事業

1991年9月1日更新
石橋の貴婦人「鳥居橋」

1991年9月1日更新
「竹田市久住町栢木~竹田市城原線」を結ぶ林道

1991年9月1日更新
佐伯市鶴見「鶴御崎園地」

1991年9月1日更新
林業機械化センター -佐伯市-

1991年9月1日更新
『陣屋市場』 -由布市挾間町-

1991年9月1日更新
大分川で釣りを楽しむ人

1991年9月1日更新
別府市のハートフルサインの銅人形「海と友達」

1991年9月1日更新
夷谷 -香々地町-

1991年9月1日更新
熊野磨崖仏 -豊後高田市-

1991年8月1日更新
「全共必勝」豊後牛生産振興大会 -竹田市久住町-

1991年8月1日更新
第6回全国和牛能力共進会

1991年8月1日更新
空港道路「鴨川大橋」

1991年7月1日更新
広瀬淡窓の私塾「咸宜園」

1991年7月1日更新
コチョウラン

1991年7月1日更新
コチョウランのハウス建設予定地

1991年7月1日更新
『深田の鳥居』 -県指定文化財・臼杵市-

1991年7月1日更新
「ヤングレディ・ライスクッキング・コンテスト」大分県大会開催

1991年7月1日更新
「県大型観光キャンペーン推進協議会」設立

1991年7月1日更新
大分の夏

1991年7月1日更新
鶴見岳山頂のどうだんつつじ

1991年7月1日更新
大分の夏 -海水浴場-

1991年7月1日更新
大分の夏 -海水浴場-

1991年6月1日更新
野生ニホンザル社会日本一 1894匹の高崎山

1991年6月1日更新
「菖蒲園」 -宇佐風土記の丘史跡公園-

1991年6月1日更新
復元された弥生時代の住居 -宇佐風土記の丘史跡公園-

1991年6月1日更新
6世紀の前方後円墳『鶴見古墳』 -宇佐風土記の丘史跡公園-

1991年6月1日更新
姫島村高齢者生活福祉センターオープン

1991年6月1日更新
臼杵藩主『稲葉家下屋敷』がオープン

1991年6月1日更新
姫島村で「豊の国ふるさと行脚」

1991年5月1日更新
スギ素材生産量(民有林)614,000平方メートル

1991年5月1日更新
豊の国ハーベストハウスとハーモニートレイン -ハーモニーランド開園-

1991年5月1日更新
「神話と伝説の宮殿」 -ハーモニーランド開園-

1991年5月1日更新
大分アイビー・ワークセンター開設

1991年5月1日更新
新鋭の漁業取締船「はやて」登場

1991年5月1日更新
大型ホーバークラフト ドリーム2号就航

1991年5月1日更新
J-AIR就航記念式典 -瀬戸内を結ぶ-

1991年4月1日更新
八丁原地熱発電所

1991年4月1日更新
朝倉文夫記念館

1991年4月1日更新
「朝倉文夫記念公園」オープン

1991年4月1日更新
県道中津山国自転車道「メイプル耶馬サイクルライン」

1991年4月1日更新
デザインウェイブ・おおいた開催

1991年4月1日更新
山国川に「禅海橋」開通

1991年4月1日更新
建設中の「新県立病院」

1991年4月1日更新
日出小学校の子どもたち

1991年3月1日更新

1991年3月1日更新
工事中の「稲葉川」

1991年2月1日更新
「乾しいたけ」 -生産量2303トン-

1991年1月1日更新
八丁原発電所

1991年1月1日更新
小鹿田焼の里 -唐臼-

1991年1月1日更新
小鹿田焼の里

1991年1月1日更新
小鹿田焼のろくろを回す

1991年1月1日更新

1991年1月1日更新
湯煙たなびく「別府温泉の朝」

1990年9月1日更新
杉山

1990年9月1日更新
葉っぱ

1990年9月1日更新
ギンリョウソウ

1990年8月1日更新
マリーン・パレス「シマアジの稚魚の群れ」

1990年8月1日更新
慈恩の滝 -日田市天瀬町-

1990年8月1日更新
波当津海岸 -佐伯市蒲江-

1990年8月1日更新
「水」とわたしたち

1990年8月1日更新
いわしまき網漁 ―豊漁にわく宮野浦漁港―

1990年8月1日更新
石仏火まつり -臼杵市-

1990年5月1日更新
ゆたて神楽 -無形民俗文化財-

1990年4月1日更新
桧原マツ -中津市耶馬溪町-

1990年3月1日更新
奈良県「吉野杉」の杉林

1990年3月1日更新
奈良県にある集成材工場

1990年3月1日更新
諸田山神社御田植祭 -国東市安岐町-

1990年2月1日更新
修正鬼会(しゅじょうおにえ) -重要無形民俗文化財-

1990年2月1日更新
原尻の滝

1990年2月1日更新
アクアトピア下水道整備

1990年1月1日更新
ホーランエンヤ

1989年12月1日更新
稲刈り

1989年12月1日更新
牧場

1989年12月1日更新
牧場

1989年12月1日更新
カモシカ

1989年11月1日更新
耶馬渓

1989年10月1日更新
九州横断自動車道湯布院・別府間

1989年10月1日更新
孔雀文磬(くじゃくもんけい)

1989年9月1日更新
富貴寺大堂

1989年9月1日更新
’89大野川かわあそびフェスティバル「かわあそびギネス大会」

1989年8月1日更新
小半(おながら)鍾乳洞

1989年8月1日更新
大分自動車道(湯布院-別府間)開通祝賀式

1989年7月1日更新
田原家五重塔 -杵築市-

1989年7月1日更新
「SL福祉列車」豊の国を走る

1989年6月1日更新
臼杵石仏

1989年6月1日更新
「ビクトリーVI号」 -豊の国オランダフェスティバル-

1989年5月1日更新
薦(こも)神社神門(しんもん) 一棟

1989年5月1日更新
全国初きのこ専門の研究所オープン

1989年4月1日更新
漁業取締船「あさかぜ」

1989年3月1日更新
岡城跡

1989年3月1日更新
毛利空桑(もうりくうそう)旧宅から「知来館」を望む

1989年3月1日更新
由布岳

1989年2月1日更新
龍岩寺の造不動明王坐像等

1989年2月1日更新
津井バイパスが開通

1989年1月1日更新
佐伯市蒲江の「入津沖」

1989年1月1日更新
大分空港3,000メートル滑走路供用開始

1989年1月1日更新
願成院本堂(愛染堂(あいせんどう))

1989年1月1日更新
SL「58654」、通称「ハチロク」が豊肥線を走る

1989年1月1日更新
建設工事中の湯布院IC付近

1988年11月1日更新
地滑り対策工事、深礎坑

1988年11月1日更新
地滑り対策工事

1988年11月1日更新
3000メートル滑走路が完成した

1988年10月1日更新
旧中津江村、カヌーで川遊び

1988年7月1日更新
黒川紀章(くろかわきしょう)

1988年6月1日更新
耶馬溪ダム

1988年6月1日更新
御前岳(ごぜんだけ)湧水

1988年3月1日更新
箭山(ややま)権現石舞台

1988年3月1日更新
丹賀砲台跡

1988年3月1日更新
薦(こも)神社

1988年2月1日更新
西瀬戸経済圏を翔(と)ぶ